超すに越されぬ「お布団峠」初のインド料理でインド人との闘い?

いつも輪ブログを読んで頂き
あるがとう御座います。

今週も自転車に乗らずサボりまくっていたオヤジですが、まあ雨が降ったり残業ラッシュで乗れなかったわけですが、本日はお休みです。

本来なら県北のキャンプ場へ行き、チャレンジと言うか過酷な条件で極寒キャンプを予定していましたが、先週は雪で路面凍結の恐れもあったので「今週こそ!!」と思っていましたが、大寒波がやって来て予定していたキャンプ場の気温が、最高温度1℃ 最低気温-7℃と、いくらチャレンジ精神旺盛で、後先考えないで行動するオヤジでも、

輪:こりゃ凍り付いて天国に昇天するだろ……(-_-;)アカンゾ





ってことで冬用装備のキャンプ道具は揃えていないので諦めました。(ヾノ・∀・`)ムリムリ

自転車キャンプの予定がなくなり早朝に目を覚ましますが、布団に包まったままベットから脱出する気にならない。

輪:外寒そう……。風も強そう……。このまま、お布団のなかでぬくぬくしていたい  )zzZZ

起きろ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

スマホで天気予報確認。

輪:氷点下やないか……。お布団の中がいい~  )zzZZ

起きんかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

去年までの、やる気がないオヤジには元々、寒さに弱いのでこの布団から出るのは、まさに激坂を登り切るよりも難しい。

「超えに越されぬ お布団峠」

抜け出せ~~!! この温もりのある布団(峠)から抜け出せ~~!!

輪:とりあえず朝飯にしよう( ̄^ ̄)ゞピッ

1Fのキッチンに降りて、魚肉ソーセージと玉ねぎをザクザク切ってフライパンで炒めて少量の醤油とマヨナーズをあえて、

「魚肉ソーセージと玉ねぎ炒め(醤油マヨネーズ)」の完成(-_-;)
見た目は悪いですが美味しいんですよ。

モグモグしながら、どこを走るか考えますが、外から聞こえる「ヒューヒュー」と風の音が聞こえると、どうも外を走る気にならず、

輪:ズイフトにしよう٩(`・ω・´)و オー

ヘタレがっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

明日は今日よりも気温が上がりそうなので、明日は外を実走することにしてズイフトを立ち上げます。

コース選びですが、時間はあるので長い距離を走りたい。

ってことで、前回もやったペーサーと走りますが、BペーサーはきつかったのでCペーサーにしますが、ペースが2.8w/kgと、そこそこ踏まなければ付いて行けないかな。

大体、180wで踏めばいい感じです。

アップも無しに、いざスタート!!

しかし、全く付いて行けない。

輪:Cペーサーごときに!! 今日のペース速くないかい:(;゙゚”ω゚”):ブフォ


必死の形相で付いて行きますが、

輪:あかーーーん。脚がパンパンになってきた~。アップ無しでいきなりはマズかったか!! 予定変更!! ポタリングにちぇーーんじ!!

ヘタレがっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

ヘロヘロでペダルを踏みますが、段々と飽きてきて、、、、。

輪:俺って全力で踏んだら何ワット出るんだろう(。´・ω・)?ンッ

思ったら最後。。。。

輪:(ꐦ°᷄д°᷅)モラァァァァァアアア 目指せ1000wーーーーー!!

700w後半まで上がるのですが800wに届かない!!

輪:800w超えるまで諦めるな~~~~!!(ꐦ°᷄д°᷅)モラァァァァァアアア

で、一瞬800wを超えるのを確認して、

輪:し、しぬる~~~(; )ヤバイ


どうにか800wは超えたみたいですが、皆さんはどれくらい最大パワーを出せるんですかね~?

その後は、ヘロヘロで走る気力を無くして
(走行結果)

あきませんね~(-_-;) 休日にこの程度の距離ではね~(;^_^A

さて、早めに切り上げたのは理由がありまして、先日でもブログ記事に書きましたが、愛用の骨伝導イヤホンが壊れて電気屋さんに新しい骨伝導イヤホンを買いに行った時に「保障で治せますよ」ってことだったので、現物を電気屋さんに持って行って修理依頼してもらいます。

箱も保証書も、ちゃんと保管していました。

電気屋さんに持って行き、「メーカーに送って無償で修理、修理では治らない場合は新品と交換」ってことで、ニコニコで電気屋さんを後にします。

気が付けばお昼前。

輪々の住む町、岡山県玉野市は現在(12/1~12/31)までPayPayで買い物をすると20%ポイント還元されます。

それを知って、少し前からPayPayを始めて使い始めたのですが、まだコンビニでしか使ったことがない超PayPay初心者。

飲食店でも使えるってことでネットでPayPayが使えるお店を探しますが、初めて知ったんですが玉野市にも「インド料理」があることを知ります。

輪:俺、インド料理って食べたことないや。行ってみるべ~~٩(`・ω・´)و オー

(インド料理 ガリマ)

入店すると店内はカレーの臭いで充満しています。

そこへ。

店員:イラッシャマセ~~。

片言の日本語に、ガタイも良くどこから見てもインド人。

輪:ここは、本当にインド人が作るんだな。ってことは本格的なインド料理か!!

メニューを見て、

やはりカレーにするべきだが、普通にライスにするかナンにするか。

メニューを見始めたばかりなのに、

インド人店員:チュウモン キマリマシタカ?

輪:う~ん。このカレーライスランチをお願いします。

インド人店員:カラサハ?

時折、敬語と吐き捨てる言葉使い。。。。
まあ、このインド人店員さんに取っては慣れない日本語で一生懸命、接客してくれているのは分かっているので別に腹を立てることもしない。

輪:う~ん。この3の辛口でお願いします。

インド人店員:カライゾ。ダイジョブカ?

輪:ダイジョウブ!! ( -`ω-)キリッ

インド人店員:ノミモノハ?

輪:おお。飲み物も付くのか!! 「ウーロンチャ!!」
(てか、後で気付いたが飲み物は+150円だった……。)

注文を待っている間、

輪:しまった。ここは本格的なインド料理だった。「3.辛口」は上から2番目の辛さ!! 辛いのは得意だが、ココ壱番屋のカレーでも5辛が限度なんだが……(-_-;)

で、運ばれてきました。

(カレーライスランチ:690円 ミスって注文したウーロン茶150円)

輪:美味しそうだ!! しかし辛さはどうだ?

一口食べると、「旨い!!」凄くスパイスが効いている。
確かに辛いが、この辛さはココ壱番屋で4辛程度の辛さ。

美味しくいただける辛さだが、汗は噴き出る(;´Д`A “`

しかし、美味しい!!

本場インドカレーの辛さに少し怯えたが美味しく完食してインド人に勝った気がした!!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وイエーイ♪*˚

お会計を向かえるわけだが、ここからインド人との闘いは始まる。

輪:ご馳走さま~。お会計して~。

インド人店員:840エンネ。

輪:PayPayでお願いします。

で、スマホにPayPayのバーコードを表示させてインド人店員に画面を向ける。

動かないインド人店員。
スマホの画面をインド人店員に向けたまま動かない輪々。

まだ店内にはお客さんは居らず、居るのはレジを挟んで見つめ合うインド人と日本人のオヤジの二人だけ。。。

気まずい空気が流れていることは即座に察知した。

輪 心の声:俺の「PayPay」って言った発音はインド人には伝わらなかったのか? そうか、もう一度ゆっくり言ってみよう。

輪:「ペ・イ・ペ・イ」でおねがいします。

インド人店員:ココ!!

インド人店員が指を差したのはレジの前にある「QRコード」

輪 心の声:なんでこのインド人はQRコードを指さしているんだ(。´・ω・)?ンッ

輪:いやいや。このバーコードを「ピッ」ってやらないのか?

と、スマホの画面をもう一度、インド人に差し向ける。

インド人店員:「ピッ」ッテ ヤラナイ!! アナタPayPayツカッタコトナイノカ?

輪:いつも使ってるわ!! (と、嘘を付く)

インド人店員:ココ。ヨミトレ!!

輪 心の声:どう言うことだ? コンビニでは「ピッ」ってやってくれるのに!! これは、「ピッ」以外にも支払う方法はあるってことか!!  そうに違いない!!

焦る輪々:(;゙゚”ω゚”):アワワワ

しかし、微動だにせずレジの前で輪々を見つめるインド人。

輪 心の声:これは自力で支払う方法を見つけるしかない!! しかし、もう俺が支払い方法が分かっていないのは分かっているはずなのにインド人は俺を凝視して動かない。日本の中年オヤジのIT知識をなめるなよ。

で、遂に!!

輪:ゴメンナサイ。ドウヤッテ、シハラウノ(・・?

やっぱり駄目じゃねーか!! ボスコッ(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵グハッ

ニコニコしながら片言の日本語でPayPayのQRコードの読み取りの支払い方法を教えてもらい無事に支払い完了。

カレーを食べて噴き出た汗と、日本で生まれたPayPayをインド人に教えてもらった恥ずかしさの汗で店を出る時は汗でビチャビチャだった。

インド人店員:アリガトウゴザイマシタ~(*´∇`*)

輪 心の声:ふっ( ̄▽ ̄;) 旨かったぜ!! また来るぜ!! その時は華麗にPayPay支払いしてやるからな!! と、飲み物は注文しないぜ!!

そんな親切なインド人がいるインド料理のお店(インド料理 ガリマ)

片言の日本語ですが、店員さんも対応は良いですよ。
美味しいでの是非、行ってみてください。

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。


自転車ランキング



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP