サイトアイコン 輪々(中年オヤジ)がロードバイク始めたぞ!!

アクシデント(6)

こんにちは。
本日も残業なく定時で帰宅しましたが
この暑さでは自転車はちょっと無理。

こりゃいかんぞ。
マジで週末早朝ライダーになってしまう。
※週末ライダーを否定しているわけではありません。
逆にそれが普通ですから。

そこで考えてるのが平日早朝練習。
ですが、輪々は朝6:00には会社に行って
朝6:45からの作業者とのミーティングに参加
しなければなりません。

そこで考えているのが、

3:30:起床
4:00:出発、トレーニング開始
5:00:帰宅(急いでシャワー)
5:30:出社
6:00:会社到着

う~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。
難しいかっ( ´△`)アァ-
まあ一度か二度やってみる価値はあるかな。
勤務中、あくびばかりかもだけど。

では本題へ。
今日もコケ話ですが、今回で第7回目コケですね。
では回想します。

(2018年2月10日)

早朝から児島方面から倉敷に行って玉野方面への
帰り道、彦崎駅(宇野線)から22号線へ出る道です。
(結構、裏道で皆さん知っている道ではないでしょうか)

彦崎駅方面のわき道から22号線に出ようとします。

ここから右に曲がろうと減速すます。
右からの車なし!左からの車遠くだな(黄色丸ぐらいだった)

よし、行けるっ!!
ペダルをグッと踏み込み道路を横断しようとしますが、
思いのほか、左から来る車のスピードが速いっ!!

いや、こりゃ行けない!!

いや、ダッシュすりゃ行けるっしょ!!

やっぱりダメ~~~~(ブレーキ キュ!!)

自転車は推進力を失うと。

倒れます。

今日もコケるのね。。。。。。。

ガッシャ~~~ン。

幸い車にひかれることは無かったですが。
怪我もなく
全く痛み無し。
この頃からコケても、すり傷一つもしなくなりました。
コケ上手になったと言っても過言ではありません。

輪々、独自のコケる瞬間に取る行動が確立できてきました。
ただ、コケる時はハンドルから手を離してはダメらしいです。
しかし、輪々はその方法ではありませんので、ブログで
公表するのはマズイかな?
まあ、コケシリーズの最後に
「輪々の上手なコケ方」をやってもいいかな?

(今後の対策)
さて、まとめですが
道路横断時は、確実に渡れると判断した場合のみ
横断しましょう。
「行けるだろう
だろう運転はダメですよ~。


にほんブログ村

Follow me!

モバイルバージョンを終了