サイトアイコン 輪々(中年オヤジ)がロードバイク始めたぞ!!

新手の詐欺に遭いました!!「もう登りは無いから!!詐欺」どんだけ登らせるねん!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

さて………(-_-;)
先々週、2025乗鞍ヒルクライム」が終わり………(-_-;)
全く自転車には乗っておらず………(-_-;)

燃え尽きた症候群か?

( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン 燃え尽きるほど練習しなかったろ!!

なんか仕事も忙しくて、なんかメンタルも弱ってて自転車に乗る気力が湧かずに仕事から帰っても休日も、ず~~~とアニメばかり観て過ごす日々。

当然、ブログ更新も滞り読者さまから心配するコメントを頂きました。

大丈夫です。抜け殻状態ですが生きてます。

そんな抜け殻なオヤジですが、ライドのお誘いを受けます。
しかし、お誘いを受けたのが豪脚メンバー((´д)) ブルブル

てか、乗鞍ヒルクライムの前も2週間乗ってないので、ここ1ヶ月で自転車に乗ったのは、乗鞍ヒルクライムのレースの時だけ!!

完全に脚力もモガく精神も、ダダ落ちで豪脚メンバーとのライド!!

輪:まあ楽しいメンバーだし好き放題、痛ぶられてこようぞ~٩(。•̀ω•́。)وオー

集合場所が西大寺公民館に6時

輪バモスにマドン号を搭載して5時前にご出発!!

いつもはガッツリ走ることが決まっている時は「すき家」でしっかり喰って望むんですが、あまり食欲もなかったのでコンビニで、

サンドイッチとホットコーヒーを購入

サンドイッチをムシャムシャしながら運転して6時前には西大寺公民館に到着。

マドン号を車から降ろして準備していると本日のメンバーが集結。

左から、福江さん、もんり~、修造さん、田中さん、輪々

輪:もんり~を豪脚って呼ぶのはしゃくだけどな……(-_-;)

福江さんから本日のルートの説明を受ける。

多少、登りはあるが平坦基調のコースで牛窓方面を走るらしい。

福江さんが先頭でスタート!!

気温は25℃で無風。

ずっと走っていなかったけど走りやすい気候になったな~( *´艸`)

福江さんも30~35km/hで安定の走りで、さほどパワーを上げずとも快適にライドできている。

そして本日1発目の登りが始りますが、ガシガシ登る福江さん。

輪:パワーを見ると300wオーバーなんですけど~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

平坦部は後ろに付いているので、そんなに脚に負担は掛からなかったけど登りは、己の力で登らないとならず!!

輪:1ヶ月まともに走ってないツケが、ここにきて回ってきたかーー(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

当然、皆に付いて行けずに置いてきぼり。。。。

頂上で待っている皆さんに「(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ お待たせしました~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ」

どうにか下りで脚を休めて心拍数を下げることに勤めますが、少し走ると再び登り……(-_-;)

当然、皆に付いて行けずに置いてきぼり。。。。

頂上で待っている皆さんに「(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ お待たせしました~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ」

福江さん:輪さん、もうこの後は登りはなくて平坦だから!!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ

下って行く途中、あの「水没ペンション村」を発見!!

輪:僕も、もう沈んでいいですか……。

限界を感じてるオッサン(1名)と元気な仲間達(4名)

写真を撮るために止まったが休憩はなし(-_-;)

その後は淡々と走り続けて牛窓の海岸線を走ります。

修造さん:輪さん!! 日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓ですよ~!! 景色綺麗でしょ!!

輪:(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そんなのどうでもええわっ!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

牛窓の町に入り、

修造さん:輪さん!! 牛窓の町ですよ~!! ちょうど朝日が正面で清々しいっすね~!!

輪:(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そんなのどうでもええわっ!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

もう景色なんぞ見る余裕は茄子!!

約25km走って本日、初めて休憩でコンビニへ

輪:あかん。あかんど~!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ もう脚がパンパンよ~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

福江さん:もう登りはなくて平坦ですから!!

輪:でも牛窓の町からで出るには、どこかしらの登りを越えないとダメでしょ!!

輪:牛窓神社のところの軽い登りだけだから大丈夫ですよ~!! ( *´艸`)フフフ

15分ほど休憩したら再びご出発!!

牛窓の町を抜ける最後の坂。

輪:これが最後の坂!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ てか、輪々は無言で必死に登ってるのに他の4人はペチャクチャ話しながら登りやがって!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 真面目に登れや~!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

どうにか登り切り、本日のヒルクライムは終了~!!

やり切った感もあって後は平坦部のみ!!

のんびり景色を見ながらポタリング。

のはずがっ!!

目の前に現れる坂!! (; ̄Д ̄)なんじゃと?

福江さん:これが最後の坂だから!! ( *´艸`)フフフ

輪:もう一本あったんか~!! (本日5本目の坂)

もう全く脚が回んない!!

だけど皆に待って貰うのも嫌なので遅れながらも必死にペダルを踏む。

ゲロゲロでどうにか登り切り後は下りで脚を休めて、残りの平坦部を走って帰るだけ!!

のはずがっ!!

目の前に現れる坂!! (; ̄Д ̄)なんじゃと?

福江さん:これが最後の坂だから!! ( *´艸`)フフフ

輪:だ、騙したな~!! これって「もう登りは無いから詐欺」じゃねーか!!  (本日6本目の坂)

しかも本日のライドで一番長くてキツい!!

今までの登りは遅れながらも4人の背中は視野にあったのですが、これはもう流石に心が折れて4人を追うことは諦めてペースで登りますが太ももが今にも攣りそう(~_~;)ゲンカーイ

気温は28℃と真夏とは全く別世界ですが汗の量は真夏と同じ量で滝汗!!

その後は、「もう登りは無いから詐欺」は発動されて、可愛い峠(2つ)の登りはありましたが、やっと輪々の知った道に出てきて、

輪:うん!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ もうこの先は登りはない!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 平坦部のみやで (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

と、安心しきっていると速度が明かに上がってる(。´・ω・)?ンツ

交通量の少ない路肩も広くて綺麗な道ですが、、、、、。

輪:おんどりゃ~!! 40~45km/h巡行しとるやないか~~!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ もう登りはないと安心してたが、更にここで追いうちをかけるとは!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

どうにか千切れずに付いて行きますが、更に加速してスプリント区間へ

どうにか反応して付いて行きますが、出がらしの脚では勝負にならず撃沈( ;´ω`)チーン

スプリント勝負が終わったところでコンビニ休憩

灰になった男……。。。。。。

休憩後は交通量も増えた道だったので、さほど速度を上げることなく無事に集合場所に帰還。

皆:輪々さん、成仏しなっせ!!(-ノ-)/Ωチーン

(本日の走行結果)

走行距離も平均速度もイマイチですが、メリハリの付いた走りで中身の濃いライドでした。
てか、平坦基調って聞いていたのに獲得標高476m登っとるやないか!!

てか、2個目の登りで「もう登りは無いから!!」って聞かされて、どんだけ登っとんじゃ!!(`m´#)キィーー!!

輪々も、様々な自転車詐欺に遭ってきましたが新手の「もう登りは無いから詐欺!!」に遭いました!!

皆さんも気を付けてね(๑•̀ᴗ- )✩パチッ

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。


にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。


自転車ランキング



Follow me!

モバイルバージョンを終了