いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
ここ最近は週一ライド!!
やる気スイッチがOFF状態(-_-;)
そんな輪々のやる気スイッチを強制的に入れにくる西大寺豪脚メンバー!!
本日もその豪脚メンバーのお誘いを受けたので朝早くから出発準備。
ホントに月に4回ほどしか乗らない状態で脚力は完全に落ち切っているのにガチのローディーさん達に迷惑をかけるんじゃねーか!!と心配になりますが、もう迷惑かけ慣れちゃった((´∀`*))ヶラヶラ
集合場所は六番川水の公園に8:15集合
輪バモスにマドン号を搭載したらご出発!!
本日も過酷なライドが予想されるので朝飯はシッカリ喰っておかなきゃ!! ですが、あまり食欲も無いのでコンビニでおにぎり1個お茶を購入。
おにぎりを、ŧ‹”(o’ч’o)ŧ‹”しながら集合場所に向かいます。
少し早く到着しましたが、少し待っていると本日のメンバーも全員集合!!
左から:修造さん、輪々、田中さん、福江さん
福江さんから本日のルートの説明を受けますが本日のお昼は焼肉をたらふく食べる企画らしい。
このメンバーですが脚力もさることながら胃力も凄まじい!!
輪々の貧脚、貧胃では、なにも太刀打ちできないのですが……(-_-;)
まずは六番川水の公園から百間川を北上!!
先頭を走る福江さんが結構なスピードで牽いていますが、まあ後ろに付けてる輪々は無風状態なので、どうにか付いて行くことができます。
更に北上すると旭川沿いにでるのですが、ここはローディーさん達がよく使う練習コース。
旭川沿いから北上していきカバヤまで約11kmで信号もなく交通量も少ないので、ぶっ飛ばせるコースとなっています。
輪々も現在、お世話になっている自転車SHOPの日曜日の早朝練習で、よく参加していました。
最近は全く参加していませんが輪々が、まだ40代後半でバリバリ練習していたころなので凄く久しぶりに走ります。
当然のごとく先頭を走る福江さんは35~40km/hで巡行してくれるのですが、とにかく練習不足の輪々に取っては徐々に脚が削られて行きます。
しかし平坦部は絶対に千切れちゃイカン!! で、どうにか付いていくのですがコースも終盤のラストでカバヤの工場前の直線は暗黙の了解で約300mのスプリント勝負になる。
輪;今日のメンバーでこのコースを走るのは初めて(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ スプリント勝負するよな?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 誰もしなくても俺はやる!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そしてら俺の1人逃げで「僕の勝利~!! 」って雄叫びを上げちゃる!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
しかし先頭を走る福江さんが徐々にスピードを上げてる!!
輪:福江さんはやる気なんか?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
そして道幅の広い直線区間に入り、、、、。
輪:ヨッシャ!! 今やで!! イッケーーーーーー!!
ダッシュは決まった!!
このまま後ろの3人を千切って輪々の勝利やで~~~~って、、、、、、。
修造さん:(ꐦ°᷄д°᷅)モァァァアアアアアアアア
凄いスピードで輪々を抜いて行く修造さん。。。。。
輪:ゴラァァアアアアア!! 俺の「(ꐦ°᷄д°᷅)モァァァアアアアアアアア」をパクるんじゃねーぞ!!
その後は田中さんにパスされて輪々撃沈。。。。。…( っ゚、。)っパタッ
てかさ~。。。。
先に成績出すんだけどさ~・
PR出てるし……(-_-;)
輪々がガッツリ練習してた40代後半の記録を全く練習していない55歳のオッサンがタイムを更新するってね~(;´∀`)
この西大寺メンバーと走るといつもPRが出るんだよね。
輪々の潜在能力を引き出す西大寺メンバー恐るべし(-_-;)コワッ!!
その後は間髪入れず岡山空港への長い登り!!
もうすでに先ほどのスプリントで脚は出がらし状態。
坂に差し掛かる手前でトレインから脱落……。
3人の背中はドンドン見えなくなり輪々ソロヒルクライム。
もう輪汁垂らしまくりでどうにか頂上で3人と合流。
3人:このあとは下るだけだから輪さんイケる(。´・ω・)?
輪:(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ ああぁ。行ってくれ……。
で、ダウンヒルになるんですけどね。
ダウンヒルって脚を休める思うじゃないですか。
修造さんが踏むんですよ!!
でも輪々は実はダウンヒラ―!!
よく一緒に走るもんり~曰く
輪:輪さんのダウンヒル見てると攻めすぎて怖い!! いつか大きな事故しますよ!!
って言われますが、前を走る2人(修造さん、福江さん)も相当なもんよ!!
速度も70km/hで追走!!
輪:なんでダウンヒルで必死に踏んでんのよ~~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
どこぞのダウンヒルのセグメントか分からないですが25位/420人中の好成績が出てましたわ。
そして下り切ったところにコンビニがあったので本日初の休憩ですがっ!!
輪:福江さんバテるやないけ~~!!(๑⊙ლ⊙)プププププッ
お前もやないかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
てか、ここまで55km結構な負荷で走り続けましたからね~(;´∀`)
まあ福江さんはオールで前を走りましたからね。
私ですか(。´・ω・)?ンッ
何を聞きたいのかよく分かりませんな~(*゚・゚)ホヘッ?
約15分ほど休憩したら次の目的地へ。
(大衆焼肉 まいど)
焼肉じゃ~~~~~!! ( :D)┸┓ワァー
西大寺メンバーは良く来るそうな!!
その理由が、
なんと言ってもコスパ最強!!
輪々が注文したのが、
中落カルビ・てっちゃん定食:1090円
で、ご飯のおかわり自由&強炭酸水は飲み放題
しかも、本日は田中さんが以前、来店した時に書いたアンケートで誕生日も明記していたんですが、それでハガキが送られてきており
誕生日カルビ(4人前)無料!!
それでは炭酸水で乾杯~~( ^^)/▽▽\(^^ ) カンパイ
焼くど~~~!!
ライド後(途中)の焼肉は最高に旨い!!
食の細い輪々でさえ、ご飯も炭酸水もおかわりしました。
他の皆さんもおかわりしまくりでしたよ。
もうお腹がはち切れんばかりの満腹感でご馳走様~。
まだ炭酸水を飲んどる方がおられますが……。。。。
(大衆焼肉まいど)
さてお腹パンパンですが、
輪:ね~ね~。ここから集合場所までどれくらいかな?
福江さん:あ~15kmぐらいじゃない!! ゆっくり帰るから大丈夫よ!!
確かに交通量の多い岡山市街地はノロノロなんですけど、先ほどから焼肉風味のゲップが止まらないんですけど……( ´З`)=3 ゲップぅ…
やっと岡山市街地を抜けて交通量も減ってきたところで徐々にスピードが上がってきたと思ったら40km/hで巡行してるし……(;ˊ艸ˋ)ゥ・・ゥップ
お腹パンパンでエアロポジションとると苦しいし、「ゆっくり帰るから大丈夫!!」って言ってたけど、まあ信じてはなかったんですが……。
段々とルートが怪しい感じがするな~(。´・ω・)?って思ったら目の前に壁の様な坂が現れます!! ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
輪:ゴラァァァァァ!!(╬◣д◢)ムキー!! やりやがったな~!! しかも勾配10%越えで今日イチの激坂やないか~~~!!
必死に登りますが焼肉風味のゲップと、食後にすぐに運動したら痛くなる横っ腹の症状ダブルで、
輪:( ´З`)=3 ゲップ臭っ!! お腹痛いお腹痛い!!( ´З`)=3 ゲップ臭っ!!
どうにか頂上まで登り切ると、大満足な顔の福江さん
輪:主犯格は君か!! 先週に引き続いて貧脚ローディーを騙しおって!! ( ´З`)=3 ゲップ臭っ!! 他2人も共犯ってことで同罪であるからして食後のデザートを……。いや。結構だっ!!
その後も、そこそこのスピードで走り切り集合場所の六番川水の公園へ到着後輪々ダウン。
輪:ゆっくり休ませて~~~(´;ω;`)ウッ…
(本日の走行結果)
まあボチボチの成績ですかね。
てか……。
本日もPR祭りじゃねーか!!
練習もしていないオッサンの潜在能力を引き出す西大寺メンバー!!
いつか覚醒して限界突破したら3人ともコテンパンにやっちゃるからな~!!
いつかな………( =_=)遠い目
ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。