いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日の冨さんシゴキライドの割には、さほど疲れは茄子。
よって本日の走るつもりですが、あまりにも頭がボサノバなので散髪に行ってからライドするつもりでした。
ただ散髪屋さんから帰ってからのライドでは気温も上がっていると思われるので室内でズイフトになるかな~。
って、思いながら輪バモスで散髪屋さんへ向かいますが、
ガタガタガタガタガタガタ……。
輪:ぬおぁ~(((;꒪ꈊ꒪;))) アクセル踏んでもスピード出ないし回転数も上がらん!! またかっ……。
輪バモスは直列3気筒で、その内の一つのイグニッションコイル(若しくは点火ポラグ)が不良のために2気筒になりエンジンバランスが崩れ振動する。
当然、2気筒なのでエンジンの回転数も上がらずスピードもでない(´;ω;`)ウゥゥ
“輪バモスがぶっ壊れたので車屋さんから灼熱の金甲山へ!!” の続きを読む