3時間 休憩なしで登り続けたら獲得標高はどれくらいになるだろう!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

今週も平日は全く自転車には乗れておらず最近はホビーライダーと化してます。

全くトレーニングできていない訳ですが来週は「岡山エンデューロ」

エントリーしているのは「アタック100」

最近は100kmライドもしておらず、ぶっつけ本番なわけですがサボっていても一応、目標タイムは3時間切り!!

無理やろ!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

ですよね~(;´▽`A“

去年は見送ったんですが2年前の、アタック100のタイムは3時間8分だったはず。
明かに2年前より練習量が減ってるので3時間切りは無理なのは分かってるんですがね。。。
もんり~も一緒のアタック100にエントリーしているので、奴に引いてもらう。ってのも作戦ですが、奴の過去のタイムは3時間を切っているので付いて行けないだろうな……。

まあ当たって砕けろで挑みますよ。

本日なんですがお休みなので久しぶりに自転車に乗りますが、

輪:岡山エンデューロを想定して3時間休憩なしでヒルクライム!! とにかく登って下ってを繰り返して獲得標高ってどれくらいなるだろう?

ならば、俺の山王子が岳を登って下ってを繰り返してもいいけど「飽きる!!」ので王子が岳周辺の山々を徘徊することにしましょうか。

朝6時過ぎに自宅を出発しますが、朝ごはんを食べなきゃ!!

なんですけど、輪々の自宅から数百メートルと近場にパン屋さんがあるんですが気にはなってたんですが行ったことがないので行ってみます。

(ブーランジェリーブラン)

小さなパン屋さんです。
店内ですが、すでに多くのパンが並んでいます。

どれも美味しそう(*´﹃`*)ウマソゥ

悩んで悩んで2つのパンを購入。
とても愛想の良いご主人さんでした。

(ブーランジェリーブラン)

購入したパンをバックポケットにねじ込んで、すぐ近くの「日比製煉スタジアム」へ

四葉バターで作ったあんバター:250円
たっぷり野菜サンド:220円

普段は甘い物は食べないのですが、この後の3時間ヒルクライムを考えると糖分も必要かと思いまして「アーーン」

って、あんことバターってメチャあう~~(゚д゚)ウマー
それよりも野菜サンドが凄く美味しくてね~。
マヨネーズは控えめなんですが、ゆで卵、ハム、キュウリ、レタスの具と焼き立てのパンにバターが塗られてるのかな。
パンの味がシッカリしてメチャウマ~です。

近場に、こんなに美味しいパン屋さんがあったなんて驚きでした。
また行こう~~(*´▽`*)

お腹も満たされてエネルギー充填完了!!( ̄^ ̄)ゞピッ

時間を見ると、ちょうど7時

輪:ってことは10時まで休憩なしで登り続けるってことね!!

まずは、王子が岳へ。

大体、180~200wの負荷で登ります。

久しぶりの王子が岳ですが本日は休憩なしなので次の山へ。
なので本日は、いつものゲロゲロでぶっ倒れているヤラセ写真はなし!!

もうね。
どこを登ったか覚えてないんですが1時間で獲得標高は680m

まだまだ脚は大丈夫そうなんですが1時間30分を超えた辺りから、脚がパンパンになってきてパワーも150~180wまで落として登り続けて2時間経過しての獲得標高は1140mで登るペースが落ちてきます。

2時間を超えて、

輪:あと1時間(*´Д`)ハァハァ あと1時間だじょ(*´Д`)ハァハァ キツイな~(*´Д`)ハァハァ 辞めようかな……(-_-;)

ざけんなっ!!(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵

ラスト1時間は心肺は大丈夫だったんですが、ずっと脚がパンパン(>_<)ヒィ~

最後は出発した、日比製煉スタジアム方面へ登ったり下ったりで遂に3時間、1度も脚を付くことなく休憩なしで完走~~!!

(3時間ヒルクライム結果)

獲得標高:1621m


輪:疲れた~~~~( ; ) もう絶対にやらね~~~!!

少し休憩してからヘロヘロで帰宅。

(本日の走行結果)

帰宅してブログ書いてましたが、何度も脚が攣りましたよ、、、、。

大丈夫か来週の岡山エンデューロ………( ;`ω´)ゴクリ

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。

自転車ランキング
自転車ランキング



 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP