いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
1月30(土)31日(日)の二日間、登山&冬キャン&自転車という楽しいことだらけの旅に行ってきました。
本来なら昨晩(31日)にブログを更新するつもりでしたが、濃い2日間だったのと体力の限界を感じて1日遅れのブログ更新となります。
大変長い記事となりますが、お付き合いください。
【1月30日(土)初日】
早朝、4時に目を覚ましキャンプ道具と自転車を輪バモスに積んで自宅を早朝5時に出発!!
輪バモス(-_-;)? 自転車で行くのじゃないのか?
当初は自転車に荷物を積んで行く予定でしたが寒波来襲ってことと、初めての冬キャンプなので危険を感じたら輪バモスに逃げ込む作戦に変更しました。
ヘタレがーー!! (o゚Д゚)=◯)`3゜)∵
言い訳になりますが、もし冬キャンプが成功すれば次回から自転車にキャンプ道具を積んで旅に出ます!! ってことでお許しをいただきたい。
自宅を出発して朝食ですが、久しぶりに「すき家」で朝食。
長く楽しく体力も使う2日間の始まりなので、少し贅沢に豚汁セットを注文。
すき家でお腹を満たし目的地を目指します!!
約1時間30分ほど輪バモスを走らせて到着したのが、
総社市にある砂川公園!!
ここはキャンプ場もあり、登山としては「鬼ノ城」がありますので今回の目的地としました。
朝7時!! 気温を見ると、
輪:ほ~!! キンキンに冷えてやがる!! 頂上は更に冷えてるだろうな~!!
輪バモスを砂川公園駐車場に置いて登山の道具を担ぎ、少し前に購入したトレッキングシューズを履いて期待と期待を(不安なんて無し)抱いてスタートです。
まずは舗装路を進みます。
肌の露出箇所をできるだけ少なくし進みます。
約1kmほど進むと、
「急勾配 走行注意」の看板が現れます。
ここ「鬼ノ城」ですが、岡山県では知られた激坂です。
唯一、輪々が足付きし未だに制覇できない山です。
とは言ってチャレンジしたのが約2年前の2号機「ラレー」での挑戦でしたのでメインバイクの「マドン」なら上れるかな?
多分、勾配は28%ぐらいが続いていたと思います。
この激坂区間を進み、この先から登山道に入ります。
落葉一面の登山道も、トレッキングシューズならば全く滑ることなく登れます。
段々と体も温もり寒さを忘れ頂上付近の駐車場に到着!!
ここから、整備された登山道を進みます!!
ここが「鬼ノ城」山頂付近です。
「日本100名城」のひとつ。大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされる古代山城だそうです。
この「鬼ノ城」ですが大変広く、山頂付近ぐるりと城跡が残っており登山も楽しめるように登山道があります。
さすがに山頂付近は冷え込んでおり、一面の霜柱があり約5cmほど伸びてます。
もう、この霜柱を踏んで「サクッ!! サクッ!!」と進むのが楽しくて楽しくて!!
進んでは振り返り自分の足跡を見ては、「サクッサクッサクッサクッ~」と進み振り返りニンマリする。
50才のオヤジが童心にかえるキモい絵面が想像されます。
更に先を進み頂上付近には霜が降りており、雰囲気も良く楽しくトレッキングできます。
楽しくて休憩することを忘れ上り続けますが、こんな冬場でも水分補給はしなくてはで少し休憩します。
朝日に照らされる50才のオッサン。
休憩後は、ほぼ「鬼ノ城」を制覇しましたが、
輪:登り足りね~!! もっと登りたい~!!
で、YAMAPで確認すると、鬼ノ城から峰続きで「岩屋」ってところがあるので、更にトレッキング続行~!!
複雑な登山道だったのでYAMAPを頼りに進みますが、あまりにも楽しくドンドン登り進むのは良いのですが、再度YAMAPを確認すると、
輪:こりゃ、スタート地点地点からかなり遠くに来てしまったな~(-_-;)アセアセ
更に先に進むことも考えましたが、帰りの体力と時間配分も考えないとマズいかもしれない。
ってことで、下山することにします。
登山初心者が思ったことは、ロードバイクならヒルクライムの後のダウンヒルはご褒美で楽しいものですが、登山の下山は膝に負担は掛かるしあまり楽しくないです。
それでもトボトボ下山して無事にスタート地点の砂川公園駐車場に到着。
(1/30 登山記録)
これを見ても、あまりピンと来ませんが翌日に地獄を見ます((+_+))
さてトレッキングも終了して、輪バモスに乗り込み次に向かったのは、「サンロード吉備路」
ここは温泉があり、ゆっくり温泉に浸かり汗と疲れを取りました。
その後は、今夜の食材を調達するためにスーパーでタンマリとお酒と食材を購入して再び砂川公園キャンプ場に戻ります。
砂川公園管理事務所で、事前にキャンプサイトを予約していましたので手続きをして、輪バモスからキャンプ道具を降ろしてテント設営。
無事にテントも設営が完了して、ここから長い長い1人宴会の開始です。
まずは、登山を頑張ったご褒美にハイボール!!
ハイボールを飲みながら、
薪を先日、購入したコンパクトなノコギリでカットします。
輪々の焚き火台はあまり大きくないのでカットしないと収まらないんですよね~。
って、薪は現地調達の予定にしていましたが管理事務所に薪を販売していることが判明しましたので迷わず購入しちゃいました(ゝω・) テヘペロ
全ての薪をカットしたら、ハイボールからビールに切り替え調理開始!!
まずは、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、厚切りベーコンを豪快にぶち込んで、固形コンソメを入れて煮込みます。
3本目のビールを飲み干した頃には日も沈み、
約2時間、コトコト煮込んだポトフが完成します。
全ての具材が柔らかくメチャクチャ美味しいです。
購入していたビール4本を飲み干して、
輪:やっぱ冬はポン酒でしょ!!
ガスバーナーでお湯を沸かしたところに「ワンカップ」を放り込んで熱燗のできあがり~!!
そこから、
輪:やっぱり肉を焼くわな~!!
国産和牛ひれ肉(6枚で1280円)と普段、食べれないお肉を焼いて喰ってワンカップをあおります。
気が付けば購入していた酒を無くなり時間を見ると22時。
約6時間、1人宴会で飲んだ酒は、
・ハイボール1本
・ビール4本
・ワンカップ2本
体内に完全にアルコールを巡らせて、寒さも感じず消えゆく焚き火の炎が消えていくと同時にテントに潜り込んで御就寝。
深夜。。。。
体内に巡らせていたアルコールが切れたのか猛烈な寒さで目を覚まします。
時間を確認すると夜中の3時。
結構、着込んでシュラフに包まっていたにも関わらず耐えられない寒さ((゚Д゚ll))ガタガタ
こんなことも予想していたので、スノボをやっていた時のウエアを持参していたので着込みますが全く歯が立たず!!
やはり、春秋用のシュラフでは寒さをしのぐことができず約2時間寒さに震えますが、もう我慢ができずテントから出て早朝5時から焚き火をして暖を取ります。
輪:ナメてた。絶対に冬用のシュラフを購入しよう!! ヘタしたら逝ってしまうで~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
幸い薪も余っていたので良かったですが、薪がなければ輪バモスに避難するところでした。
寒さに震えながら過ごしましたが東の空もぼんやりと明るくなったころから朝食の準備です。
ジャガイモと玉ねぎをコマ切りにして炒め、さらにコンビーフを加えて少々、炒め炭火で焼いた食パンの上に乗せてマヨネーズをかけて出来上がり。
自分で天才かと思う美味しさでした。
【1月31日(日)二日目】
どうにか凍死せず生きながらえた二日目。
お腹も満たされ朝食の後は、ゆっくりとコーヒーを飲んでテントも乾かしてお片付けが完了したのが10時。
本日の予定は、備前市探索。
輪バモスに搭載していたクロスバイクで出発します。
備前市は180号を走って通過したことはありますが、それ以外はあまり訪れていないのでクロスバイクでのんびりサイクリングです。
砂川公園から数キロ走ると、ある看板が目につきます。
輪:ヒイゴ湿地?湿生植物?面白そうだから行ってみよう~( *՞ਊ՞*)ノ オイスー
で、看板の案内通りに走らせて到着しました「ヒイゴ池湿地」
輪:…………(-_-;) 何もないがな。。。
案内看板を見ると、
春から秋にかけては様々な湿生植物が生えてるそうな!!
輪:そりゃそうだわな!! 凍死しかけた時期に生えとるわけないわな!! 考えりゃ分かりそうなものだけどな!!
何もない湿地を後にして向かったのが、この辺りでは有名なホットドック屋さん!!
車で販売していますが昔からあるみたいで非常に美味しいと評判なお店です。
確か「デラックス」ってのがあったはずですが今は無いみたいです。
なので、「ハム:400円」を購入。
天気も良いので高梁川の河川敷に移動して食することにします。
凄い枚数のハムが挟まれています。
評判通り、実に美味しい。パンはカリカリに焼かれており、スパイスの効いたカレー味のキャベツのみじん切りにハムもあいまってメチャクチャ美味しい。
ペロッと平らげて少し河川敷に寝転んで、
輪:いい天気やな~。体は昨日の登山でかなり疲れてるけど、まだ帰りたくないな~。あの高梁川に架かっている橋を渡るとどこに行くんだろう~。
そう思うと、即行動!!
全く地理がない土地を、目的も無く走ることも好きな輪々です。
迷えばグーグルマップを頼れば良いだけのこと!!
気温も暖かく天気も快晴。
おもむくままにクロスバイクを走らせます。
しかし体はボロボロですが、お腹だけは食っても食っても減ってしまうのは、昨日の登山のせいでしょうか?
ウロウロしていると、黄色いハンカチ?が掲げられたお店に遭遇します。
「気まぐれカフェ」
普段、カフェなんて行かない輪々ですが、
輪:カフェって、コーヒーあるよな!! 甘いものもあるよな。行ってみよう~!!
で、注文したのが、
「クリームパスタ コーヒーセット 750円」
メニュー表を見てたら美味しそうで、つい注文してしまいました。
凄くクリーミーで美味しかったです。
ペロッとパスタを平らげてメニュー表を見ていたら不思議なくらいにお腹が減って、追加注文!!
生まれて初めて「パンケーキ」を注文。
初めてのパンケーキ!!
輪:な、なんじゃ!! この美味しい食べ物は~!!
もう、ふあふあで甘くて卵の味がして~。 甘い物は余り好まないオヤジですが衝撃的な美味しさでした。
大満足でカフェを後にして、そろそろ帰らなければと思い来た道では面白くないので、生粋の方向音痴ですが感覚で砂川公園駐車場に向かいますが、
なぜか「清音駅」に着いちゃいました。
「清音駅」と言えば、横溝正史の「金田一耕助」が始めて登場し降り立った駅という小さな駅ですが有名な駅です。
その後はウロウロしながら迷いながら、どうにか砂川公園駐車場に到着しました。
チョイ乗りのつもりだったのでストラバは起動していませんが多分、30~40km走ったと思います。
輪バモスに自転車を積んで、あとは自宅まで帰るだけですが、
「ドーーーーーン!!」と疲れが出て、自宅までの運転に自信が無かったので少し休憩しようと思って目を閉じたら1時間30分ほど車の中で寝ていました。
仮眠をして無事に自宅に帰宅しましたが、もう疲れが半端無い!!
なのでブログを更新することなく20時にはベットに潜り込んで爆睡しましたが、本日も疲れが取れずにいます。
やはり慣れない登山が疲れの原因でしょうか?
自転車なら100kmライドや200kmライドの翌日の疲れが予想できますが登山初心者からしたらYAMAPの成績からですが、
・登山距離:14.1km
・標高:805m
・行動時間:4時間3分
これって、どうなんですかね~?
やれてる?それとも自転車同様、貧脚なんですかね~?
感覚からしたら200kmライドした翌日並みの疲れなんですけどね~。
もし山登りに詳しい方がいたら教えてもらいたいですね~。
でも、登山は楽しいです。
もっと色んな山を登りたいですね!!
あと、絶対に冬用のシュラフを購入しよう!!と思いました。
もし購入したら、今度こそ自転車で山までライドして登山して冬キャンプしたいと思います。
ってことで大変長い記事となりましたが↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。