やっと立ち去った?さらばパンク神よ!!次のローディーさんと仲良しなよ!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

昨夜ですが本日のライドのルートを考えているとタイミング良くお誘いを受けます。

輪:もちろん行くっすよ!!(•̀•́)وグッ!

早朝に目を覚まして出発準備ですが昨日、パンクして予備のチューブを入れたままです。
この予備のチューブですがパンク修理ばかりして修理パッチを貼りまくったチューブ。

せっかくお誘いを受けたのだからライド中にパンクしてご迷惑をかけてはならぬ。

しかし面倒になって、、、、。

輪:まっいいか!! そんな連日パンクしてたまるかよ((´∀`*))ヶラヶラ

変えろや!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
集合場所は「六番水の川公園」の駐車場に7時

輪バモスにマドン号を搭載したらご出発!!

本日のメンバーは豪脚揃いなので朝からガッツリ栄養補給!!

まあいつもの「すき家」で、まぜのっけご飯ですがね。

エネルギーも充填完了したら輪バモスで集合場所へ。

(六番川水の公園)

本日のメンバー
福江さん(チーム岡山)
修造さん(チーム岡山)
田中さん(ポッチャリ俱楽部)

はい。。。
今日も、市中引き回しの刑 決定っすね(;´▽`A“イヤーン

福江さんと修造さんは3月の「灘崎クリテリウム」先日の「岡山エンデューロ」でスタッフとして参加しておりコース上で、輪々の走りに対して檄を飛ばしていてくれましたが不甲斐ない走りだったので……。

福江&修造:あ奴は鍛え直しやな……(ᗜ _ ᗜ)シゴイチャル

まずは本日ルートを福江さんから説明を受けて4人でご出発!!

ルートは児島半島をグルッと周って短い峠を何個か登って帰って来るみたい。

先頭は福江さん、たまに修造さんが引いてくれるので輪々は後方でドラフティングの恩恵を受けながら良いスピードでラクに走れます!!

途中、福江さんがキツそうだったので輪々が先頭にしゃしゃり出て前を引きますが1kmも引いてないかな?
キツくなってきたので、右ひじで「クイクイ」して先頭交代サインを出しますが、

福江さん:はえーーーよ!! ლ(⪩.⪨ლ)コラッ

輪:だってここから軽い登りになるし~。だって僕、今日はゲストライダーだから前には出ないも~ん。

児島半島も半分くらい走ると峠が現れるんですけどね。

輪:クシシシシシ(* ´艸`) 誰も俺が仕掛けるとは思ってないみたいだに(o´`o) 散れ!! 「チーム岡山」 「ポッチャリ俱楽部」貧脚代表 輪々に負けて屈辱を味わうがよいわ~!! (ꐦ°᷄д°᷅)モァァァァアアアアアアアアア

奇声を上げながらダッシュをかます!!

チラッと後ろを見ると誰も追って来ない!!

輪:もろたで(๑✧∀✧๑)ニヤリ 卑怯と言われようが、あの「チーム岡山」のメンバーを撃沈したやった……わ……い……?(-_-;)ンッ

後ろは見なくとも分かる、凄い圧で追ってくる気配を感ずる~~(; ・`д・´)ニャニオ~

気付いた時には、福江さんに横に並ばれ更に踏み込んだが全くスピードが違う。

見事に差されて輪々撃沈_||○;’. グハッ!!

しかし、この卑怯ともいえる仕掛けがマズかった。

この後に訪れる峠の全てがインターバルトレーニングのようになり福江さん、修造さん、そして同じ「ポッチャリ倶楽部」のいつも優しい田中さんまでもが輪々を置いてきぼりにする……。゚゚(*´□`*)°゚。マッテ~~~ ((유∀유|||))オエー

そして事件は起きる。

平坦部を走っていると前を走っている修造さんの様子がおかしい。

修造さん:ちょっと止まって~。パンクしたみたい!!

輪:なにっ!!(゜▽゜*)ニパッ♪

どうやらスローパンクみたいです(゜▽゜*)ニパッ♪(゜▽゜*)ニパッ♪

輪:きたっ!! 遂に俺のパンク神が修造さんへ乗り移ったで~~~~~!!ヾ(*´∀`*)ノ キャッホーイ!!!

タイヤに異物らしきものはなかったので新しいチューブを入れて空気を入れますが、この新しいチューブも長く使用しておらずキズが入っていたのか空気が入りません。

修造さん:輪さん、すみません。もう1本予備のチューブがあるので!! 時間取らせてすみませんね~(^^ゞ

輪:ええんやで~!! ええんやで~!! ゆっくりとでええやで~!! これから、そのパンク神と仲良くしてやってや~*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*Happy

修造さん:パンクして喜ばれたのは初めてですわ……(-_-;)

パンク修理も無事に終わり再び4人でライド再開。

その後も市中引き回しの刑にあいますが、そのライド中も

修造さん:ちょっと待ってパンクしたみたい!!

輪:なにっ!!(゜▽゜*)ニパッ♪

修造さん:嘘で~す!! (σ’д`)アッカンベー

輪:(・д・)チッ

と、普通のグループライドでは交わされない会話をしながら、ほぼ出発地点に近いコンビニで休憩~。

みんなでワイワイ雑談し、その後は六番水の川公園までご帰還して本日のライドが終了~!!

(本日の走行結果)

距離も短く獲得標高もイマイチですが、

何度も走っている児島半島ですがPRもイッパイ取れました。
1人では心折れるところですが、3人の手厚いサポートで頑張れました!!

本来ならこのメンバーで走った時は胃袋も鍛える爆食トレーニングがあるのですが修造さんと田中さんが用事があるってことで本日はなし!!

またお願いしますね~~~!!

PS:修造さん、俺に付いてた暴君パンク神かなり厄介者ですが可愛がってやってくださいね(゜▽゜*)ニパッ♪

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。

自転車ランキング
自転車ランキング



 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP