いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
本日は残業のため自転車に乗ることができず。
タイトルにもありますが、今後の「輪ブログ」の運営をどうするか?悩んでいます(-_-;)ウーン
・いったい何を悩んでいるのか?
最近、登山に目覚めたオヤジ輪々。
この「輪ブログ」は自転車(ロードバイク)に特化したブログとして運営してきました。
しかし去年の12月中旬、ひょんなことから低山ではありますが初登山をやったわけです。
これが、輪々のハートど真ん中を貫いて約2か月で6回登山をして安物ではありますが登山用品を買い続けているわけです。
当然、登山をしたら自転車ブログではありますが登山の記事をアップするわけですが、それに対して違和感を感じてきました(-_-;)ウーン
実際に、輪ブログは読者さんが、どのような記事が多く読まれているか?を解析できる「Google Analytics(グーグル アナリティクス)」でチェックしていますが、登山記事はあまり人気がありません。
(-_-;)……。そりゃ自転車ブログだからな~。
・ならばブログの分割化をするべきでは?
現在、自転車ブログ1本でブログを書いていますが、いっそのこと「登山ブログ」を立ち上げようか?と悩んでいます。
輪ブログを読んでくれている読者さんの大半がロードバイクを趣味にされている方だと思います。
その読者さまに強引に登山記事を読ませるのは間違っていないか?
そう思い続けていたら「ブログの分割化」を思い付いたわけです。
・登山ブログって需要があるのか?
「思い立ったら吉日」で50年生きてきた男ですが、せっかく登山ブログを立ち上げても誰にも読まれな可能性があります。
そこで調査をしてみました。
いつも、輪ブログの最後に「PUSHお願いします。」とお願いしているこれ↓
これですが、未だに「これをPUSHすると輪さんはいくら儲かるんですか?」って聞かれることがありますが、
輪:ゼロ円です。全く私の収入にはなりません!!
この「にほんブログ村」と言うランキングサイトですが、PUSHされることによりポイントが入り、自分のブログが何位に位置するか?
要は、自己満足みたいな物です。
(上位にランキングされれば目に付きやすくなるので観覧数は増える相乗効果はあるんでけどね)
で、このランキングサイトを元に自転車ブログと登山ブログの登録数で比較すれば多少なり参考になるのかと思います。
まず、輪々も登録している「自転車(ロードバイク)」から見ていきましょう。
(にほんブログ村から)
自転車ブログ登録数:9,829サイト
(クロスバイク、MTBとか含むんでしょうね)
ロードバイク登録数:3,932サイト
変わって、「登山」を見てみましょう。
(分かりにくい画像で申し訳ありません)
アウトドアブログ登録数:12,673サイト
(キャンプ、登山、その他色々と全て含むんでしょうね)
登山登録数:2,396サイト
以上の結果となりました。
こう見ると、ロードバイクと登山ではロードバイクのブログ数が上回りますが、アウトドアと自転車では、アウトドアが自転車ブログを大きく上回ります。
結論としては、市場としては十分やっていける土俵にあるかと思います。
・もしブログを自転車と登山に分けた時のメリット、デメリットは?
(メリット)
・ブログのテーマに沿ったブログが書ける。
・ブログ収入が上がる。
(デメリット)
・無料ブログでは無いのでレンタルサバー料がかかる
・ブログの更新頻度が下がる。
・ブログを、一からから作るのが面倒。
・ブログ収入が下がる。
こう見ると、デメリットの方が大きい気がします。
なんかグチャグチャで重複している部分もありますが、ブログ収入は、2つのブログを運営するので収入は増えそうですが、個々のブログの更新頻度は落ちることになります。
また、輪ブログは「Word Press(ワードプレス)」で作られています。
このワードプレスですが、PC知識が豊富で手慣れて人なら容易く?ブログのベースを作成することができるでしょうが、無料ブログと違い全てが白紙の状態からの作成になるので大変に手間が掛かる作業が必要となります。
・結局どうするか?
はっきり言って悩んでます。
やってみたい気持ちが強いですが、ロードバイクブログの方が、おろそかになる気がしています。
結論は、もう少し登山の経験を積んで「登山ブログをやってみたい」と思ったら実行しますかね~。
・その他雑談(なぜ輪々って名前なの?)
もし「登山ブログ」を始めたらブログのタイトルを考えなければなりません。このブログタイトルって凄く重要なんですよね。
真っ先に思い付いたのが、
「山々(中年オヤジ)が登山を始めたぞ!!」
どこかで聞いたようなタイトルですが(;^ω^)ハハハ
山々と輪々を変えただけですが、いつか機会があれば輪々の名前の由来をお話しようと思ってました。、50才を超えようとしているオヤジが「輪々(りんりん)」とは気色悪いですよね。
私の名前(苗字)は「林」です。
音読みならば「りん」となります。
で、昔から一部の方に、あだ名で「りんりん」と呼ばれていたわけです。
もう何十年前か忘れましたが、ガラケーからスマホに機種変更したときに「ライン」に登録しました。その時に名前で登録したのが、ひらがなで「りんりん」としていました。
それが自転車を始めたときに「りんりん→輪々」と改名したわけです。
その時のラインのタイムラインが残ってました。
2017年11月4日のタイムラインでしたね。
ロードバイク購入して2日目(2回目のライド)で46km走ってますね。
結構、頑張って走ってますね~。
自転車に乗れず、雑談となってしまいました。
「登山ブログ」を始めるかどうか?はハッキリしたら、また報告します。
最後までお付き合いありがとう御座いました。
宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。
うちのチームだと登山やってる人はいるけど、登山からロードの人が少し、そのほかはランニングする人は結構います。
ランニングのブログなら両立するけど、ロードから登山は少ない印象、逆は結構ありそうだけど、参考までに。
ちなみに輪さんのブログが好評なのは、ガチ勢でない一般の50代?が楽しくロードに向き合ってる様子が共感したんだと思います、私もそうでしたし、これからもブログ頑張ってください^^
ちなみにランニングのブログなら個人的にたのしみでした。
HIROYUIKI A さま
そうですね。
初心者のオヤジの成長過程が見られるブログですw
ロードと登山はあまり共通点がないかもしれませんね。
申し訳ありませんが「ランニング」はやりません!!w
登山を分けるならば、いっそのことYAMAPかヤマレコに転身されてはいかがでしょうか。 山屋の世界ではこの二つがメジャーです。
そのうちに電車と自転車で山までアプローチして山登りすることになるかもしれませんが、その時に本格的に悩まれるのがよろしいかと思います。
nangosanchan さま
現在、YAMAPを使用しております。
大変、使いやすく重宝しています。
が、オープンにしておらずルート確認だけ
に使用しています。
仰るとおり、YAMAPで活動記録をつけても良いかもしれませんね。
こんばんは。いつも楽しく拝見しています。
自分の経験から言いますと分割しない方がいいと思います。
私も自転車と登山が趣味で、一度はブログを分けようとしたことがありましたが、うまく行かず結局同居させています。それでうまく行っています。
分割する最大のデメリットは更新頻度が落ちることです。ブログを書いてるのは結局一人なんですから、どっちも両立させることはできません。更新頻度が落ちるのは致命的です。新規サイトはなかなかアクセスが伸びないので収益的にも不利です。
たとえば「自転車」と「株式投資」みたいに全く無関係なジャンルであれば分けた方がいいですが、「自転車」と「登山」はある程度オーバーラップしているので同居させても違和感がありません。むしろ登山の方が人口がはるかに多いので、相乗効果でアクセスも伸びますよ。
昔はテーマごとに分けた方が良いという考え方が主流でしたが、結局書いてるのは一人なので、ブロガー自身のいろんな面を見せた方が良いという考え方に今は変わってきてますね。
SORA さま
コメントありがとう御座います。
やはり分けないほうが良いみたいですね。
SORAさんのブログを拝読させて頂きましたが、トップ画面でしっかり「登山」と
分かるように分かられていましたね。
大変勉強になりました。
ブログの知識が乏しく、なかなかレイアウトを変更できないでいますが
時間があればSORAさんのように、見やすいブログにしたいですね~。