(ニューロードバイク購入)遂にベールを脱ぐか!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日もお仕事お休み~~!!☆٩(。•ω<。)وヤー
早朝より目を覚ましますが、まだ日も昇っておらず外は真っ暗!!

ベットの上でゴロゴロしてたら痛恨の二度寝 Zz(⌓ᵕ̤)。o

輪:(˘ω˘)zzz → ( ゚д゚)ハッ ヤベッ!!  今日も自転車SHOPに行くんだった!!

すぐにサイクルジャージに袖を通して8時前に自宅をご出発!!

昨日のブログでも書きましたが、もうマドン号はレース仕様ではなくなりました。

クランクは、アルテグラ→105
これによりパワーメータは無くなりました。
サドルは、軽量カーボンサドル→重い座り心地抜群のフカフカサドル

走っていてガーミンを見てもパワー表示なしで、おまけに心拍計を身に付けるのを忘れて、数値的なものは速度だけ……(-_-;)

輪:まあ何も気にせずサイクリング気分で行こうぞ~٩(›´ω`‹ ) وヨッシャー
“(ニューロードバイク購入)遂にベールを脱ぐか!!” の続きを読む

月3万円のお小遣いのオヤジが札束持って自転車SHOPに行くの巻!! でもマドン号が……。

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日は休日!!*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ヤー

早朝に目を覚ましてサイクルジャージに袖を通して、

輪:おはよう……。マドン号(•́ – •̀)シュン

何だか気分が沈んでる……。久しぶりに早朝からのライド。

輪:マドン号……。どこを走ろうか? 二人の1番の思い出で地「俺の山 王子が岳」に行こうかっ!!(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ウン

ロードバイクを始めて、ずっと登り続けた王子が岳

年間で50回ほど登る山。

しかし今年は全く登っていなくて10回しか登っていない。

自転車に対しての情熱が冷めつつある証拠。
“月3万円のお小遣いのオヤジが札束持って自転車SHOPに行くの巻!! でもマドン号が……。” の続きを読む

最高の気候なのに室内練習(ズイフト)かよ!!体調とメンタルが不調でして。

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

9月の中旬より約20年ぶりに4直2交代の勤務になっている輪々。
日中の勤務と夜の勤務の交互での勤務となるわけですが、夜勤勤務で帰っても昼間に全く眠ることできず再び夜勤勤務に従事する生活です。

何だか生活リズムが完全に崩れ常に眠たい。

また、喉が腫れて声がかすれてるし、今は収まりましたが血便が出たりと体調は絶不調…( っ゚、。)っパタッ

また日常生活でもバタバタしておりメンタルも削られて覇気もなし_( _ ´⚰︎` )_ダルゥ

そんな時こそ自転車に乗ってストレス発散!!

ってことで本日は休日なので早朝に目を覚ましますが、、、、、、。
“最高の気候なのに室内練習(ズイフト)かよ!!体調とメンタルが不調でして。” の続きを読む

(物欲の秋パート2)ホイールの点検に行っただけなのに!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとうございます。

(2025年10月13日)
灘崎レイクサイドパークで行われた「灘崎クリテリウムレース」でレース前と
レース中に謎のパンクが2回(。´・ω・)?ンッ

まあレース中のパンクはホームストレートから第1コーナのコーナリング中に起きてしまい、もう少しで転倒落車するところでした:(;゙゚”ω゚”):アワワワワ

なんと輪々所属「ポッチャリ俱楽部」のメンバーの奥様(いちごさん)が、そのパンクした瞬間の写真を撮ってくれてたんですよね!!

第1コーナに突っ込んみパンクした直後の写真、後輪がパンクしています。

分かりにくいですかね。拡大してみると、

グチャ!!

この後、後輪がアウト側に少し滑りながらも、どうにかバランスを立て直してコースアウトすることができました。
“(物欲の秋パート2)ホイールの点検に行っただけなのに!!” の続きを読む

2025(秋)灘崎クリテリウムレース!! 笑劇のDNF 「誰よりも注目を集めたのは僕!!」

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日は、2025(秋)灘崎クリテリウムレース

結果から言いますと「笑劇のDNF」となりました!!
※Did Not Finish(完走できなかった)
今日、灘崎レイクサイドパークで一番、注目を浴びたのは輪々でしょう。

さて何が起きたのか(。´・ω・)?
自分でも信じられない展開になりました(-_-;)ウソダロ
気になる方は最後までお付き合いください。

(2025年10月13日)

早朝に目を覚まし数週間つづいている腰痛の具合をみます。

輪:う~ん。どうにか走れるかな~?とりあえず予選と準決勝を走ってみて走れそうなら決勝まで走るかな(。-`ω-)ビミョウ~

輪バモスにマドン号を搭載したらレース会場の「灘崎レイクサイドパーク」へ向かいますがガッツリ走る日はお決まりの「すき家」へ
“2025(秋)灘崎クリテリウムレース!! 笑劇のDNF 「誰よりも注目を集めたのは僕!!」” の続きを読む

やってて良かった!!レース前日の車体点検!!「タイヤがががっ!!」

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

9月中旬より職場の都合により約15年ぶりに夜勤勤務を行っており、明らかに体調不良な輪々-⁽ -´`⁾-ペショ…

先週の金曜日には少し下血して倉敷市の「チクバ外科」を受診して来月、胃と大腸の内視鏡の検査となりました。

それに加え1週間前から、またしても腰痛が悪化。
鍼灸院に行って鍼をブスブスさしてもらってますが良化せず-⁽ -´`⁾-ペショ…

そんなボロ雑巾のような体ですが明日は、

「灘崎クリテリウムレース」

無理やろ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

そんな体ですが、ロードバイクだけは完璧な状態に仕上げておきたい。

ってことで、本日も夜勤で早朝に帰宅したのですがお昼前に起きて自転車整備!!
“やってて良かった!!レース前日の車体点検!!「タイヤがががっ!!」” の続きを読む

(物欲の秋)ホイール修理に行っただけなのに!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

さて、前回のブログ記事でも書きましたがメインホイール「EASTON EC 90 AERO 55」がぶっ壊れている状態で自転車にも乗る事ができません。

症状としてはスプロケットがどちらにも回る。

こうなるとペダルを回しても空回りするのでホイールに力が伝達されないので自転車は前には進みません。

今までも最低限の自転車整備は自分でやってきたので構造はある程度は把握していますがホイールだけは故障したこともないし整備もしたことがないので知識はゼロ(。´・ω・)?ンニャ

しかも10/13(月)は灘崎クリテリウムレース!!

直ぐに使える予備ホイールはアルミの鉄ゲタ激重シマノRSだけ。

平坦部を走るクリテリウムレースならば「EASTON EC 90 AERO 55」が不可欠!!

ってことで、ロードバイクを始めた2017年からお世話になっている自転車SHOP「BPSなかやま」へ。

幸いにも店長が前回のブログ読んでくださっていたので「ホイールも持って来てください!!」と連絡を頂いていたので早速「BPSなかやま」に行って来ました。
“(物欲の秋)ホイール修理に行っただけなのに!!” の続きを読む

大事件!! 決戦用ホイールがぶっ壊れた!! 週末レースなのにどうしよう!!

緊急でブログを書いています!!

( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン YouTubeでよく見る奴やろ!!

はい……(-_-;)
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

このところブログ更新しておりませんが、まあ体力もメンタルもホイールもぶっ壊れております。

まず体力&メンタルから、、、。
この9月末より勤務体系がガラッと変わり約20年ぶり?に夜勤勤務をしております。
詳しく書いても理解しにくい話ですが輪々の職場は24時間365日稼働している工場なので4直2交代で作業者は働いてくれてます。

その1グループの「副長」っていう役職の部下が体調面で長期のお休みとなった訳ですが、誰かが補わなければならず輪々が4直2交代で副長の代行をすることになりました。

まあ仕事面では輪々もずっと昔に「副長」という役職をしていましたので問題はないのですが、問題は夜勤勤務
“大事件!! 決戦用ホイールがぶっ壊れた!! 週末レースなのにどうしよう!!” の続きを読む

長年の夢 遂に憧れの「UFOライン」を走る!! 頂上で待ち受けていたのは!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

今週もお仕事が忙しく、ほぼ残業でお疲れモード……-⁽ -´`⁾-ペショ…

しかし昨日(9/27土)長年「走ってみたい!!」と思っていた憧れの「UFOライン」を走って(登って)きました!!

UFOラインって?

UFOラインは別名で正式には「町道瓶ヶ森線」と言います。
高知県と愛媛県とを結ぶ全長27キロメートルの尾根伝いの町道
標高1,300〜1,700mの尾根沿いを走るルートは 空へ続くような絶景が望めるコースです。

なぜ「UFOライン」と呼ばれるようになったのかは、
・「雄大な峰が続く道」ということで、「雄峰(ゆうほう)ライン」
・登山者が撮影した写真にUFOが写っていたという話やUFO目撃例があることから、いつしか「UFOライン」と呼ばれるようになった。

と、2説あるようです。

また昔、トヨタのカローラスポーツのテレビCMで菅田将暉さんと中条あやみさんがTHE BOOMの「風になりたい」を歌いながらドライブするロケ地になったのも、ここ「UFOライン」です。
“長年の夢 遂に憧れの「UFOライン」を走る!! 頂上で待ち受けていたのは!!” の続きを読む

脚も胃袋もガッツリ鍛えられる焼肉ライド!!喰った後はゆっくり帰るって言ったのに(嘘つき)

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

ここ最近は週一ライド!!
やる気スイッチがOFF状態(-_-;)

そんな輪々のやる気スイッチを強制的に入れにくる西大寺豪脚メンバー!!
本日もその豪脚メンバーのお誘いを受けたので朝早くから出発準備。

ホントに月に4回ほどしか乗らない状態で脚力は完全に落ち切っているのにガチのローディーさん達に迷惑をかけるんじゃねーか!!と心配になりますが、もう迷惑かけ慣れちゃった((´∀`*))ヶラヶラ

集合場所は六番川水の公園に8:15集合

輪バモスにマドン号を搭載したらご出発!!

本日も過酷なライドが予想されるので朝飯はシッカリ喰っておかなきゃ!! ですが、あまり食欲も無いのでコンビニでおにぎり1個お茶を購入。
“脚も胃袋もガッツリ鍛えられる焼肉ライド!!喰った後はゆっくり帰るって言ったのに(嘘つき)” の続きを読む

PAGE TOP