いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
1週間ぶりのブログ更新
コロナ感染でぶっ倒れていた1週間
ようやく昨日から職場復帰しました。
特に自転車ネタはありませんがコロナ感染中の1週間の様子と今後について少し書きたいと思います。
“コロナから復帰しましたが体調も優れず体重も激減!! 自転車に乗る気力も沸かず!!” の続きを読む
「弱虫ペダル」を見てロード始めちゃった。どこまで本気でやれるのか?
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
1週間ぶりのブログ更新
コロナ感染でぶっ倒れていた1週間
ようやく昨日から職場復帰しました。
特に自転車ネタはありませんがコロナ感染中の1週間の様子と今後について少し書きたいと思います。
“コロナから復帰しましたが体調も優れず体重も激減!! 自転車に乗る気力も沸かず!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は残業で自転車には乗れませんでした。
てか仕事中もドンドン声が出なくなり体温は計っていませんでしたがドンドン寒気がしてきて((((;゚Д゚))))ガクガク
輪:こりゃマズいな(;´Д`A “` もしコロナなら他の作業者にうつしてはならん!!
で、日の当たらない狭いロッカー室にPCを持ち込んでお仕事してました。
どうにか18:30に自宅に帰宅しましたが、もう歩くのもフラフラ。
夕食を済ませて体温を計ったら38.2℃
バファリンを飲んで寝ることにしますが咳き込んで眠れない。
熱帯夜にも関わらずクーラーを消しても寒気がする((((;゚Д゚))))ガクガク
体温を計ると39.2℃
輪:し、しぬる………_:(´□`」 ∠):_タスケテ
“(コロナ陽性) コロナってこんなにキツイのか!!今日から隔離生活(1日目)” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
先月からガーミン先生に「あなたのサイクリング能力はクライマー」と判定して頂き、気を良くして山ばかり登ってましたが、
輪:僕、クライマー辞めます( -`ω-)キリッ
って言うのも来月の8/4に3時間耐久レースがあるんです。
「なださきレイクサイドパーク」で行われるんですが、一周800mで完全フラットなコース!!
ずっとヒルクラムばかりしていたので、平坦なコースを練習しておきたいと思い、レースまではヒルクライムは一時的に辞めて平坦なコースを走っておきたい。
“一時的にクライマー辞めます!! レースに向けてド平坦全力ライドで!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
火曜日から3日連続の残業で全く自転車に乗れず……(-_-;)クソガ
とにかく7月はお仕事が忙しく全く自転車に乗れてない……(-_-;)クソガ
自転車熱は復活しているのに噛み合わなですな~(;´Д`A “`
しかし本日は2ヶ月に1回の心療内科の通院日!!
天気も良さそうで早朝から出発準備も完了して6:30に自宅をご出発。
“【灼熱ライド】予定ルートなんてどうでもいい!!とにかく無事に帰宅しろ!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は雨(-_-;)
本日も雨予報(-_-;)
3連休だったのに自転車に乗れたのは初日の1日だけ(-_-;)
昨日は朝から晩まで、ずーーーと映画を観てました(-_-;)
昨夜、本日の天気予報を確認すると午前8時ごろから雨予報。
輪:朝5時ごろから8時前までなら走れるかも!!
“愛用のサングラスを度付きサングラスに変身させる!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨夜なんですけど、かつて私の自転車師匠の周さんが荷物を輪々の自宅に届けてくれたんですよ。
これなんですけどね。
まあ、これでは何か分かりませんよね(。´・ω・)?
サイクルジャージなんですけど、なぜ周さんがサイクルジャージを届けてくれたかと言いますと、
実は周さんが立ち上げた「ポッチャリ倶楽部」って言うチームがあるんですよ。
“(ロードバイク)初めてのワンピース!! 貧脚が着ても良いのか?” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は残業&雨で自転車には乗れず。
まあ天気が良いのに残業で自転車に乗れないのはイライラしますが雨なら納得できるので仕事にも集中できる(。´・ω・)?ンッ
基本、残業が大嫌いなオッサンなので集中することも無く嫌々残業しているんですがね。
さて本日は朝から雨~~~( ノД`)シクシク…
しかしお昼からは雨も止み曇り時々晴れ!!
残業もないため、
輪:乗れるやないけ~~!!(๑•ㅂ•) ok牧場❢
“若き未来のあるローディーにオヤジは夢を与えることができるのか?” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
皆さんは夏場のライドでのボトルに何を入れていますか?
輪々は水にBCAAを溶かしてボトルに入れてます。
BCAAってご存知ですかね?
結構、ガチなローディーさんなら当たり前に知っていると思いますが、そこまでガチではない私のようなホビーライダーなら、あまり聞きなれないかも知れませんね。
BCAAとは
運動時の筋肉でエネルギー源となる必須アミノ酸である、バリン、ロイシン、イソロイシンの3種類が配合されたもので効果としては
・筋タンパク質合成促進
・筋タンパク質分解抑制
・筋損傷軽減
・筋肉中のグリコーゲン節約
・乳酸産生抑制
“(ロードバイク)夏場のボトルの中身は?BCAA+塩でスペシャルドリンクを作ってみた。” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は残業で自転車には乗れず。
本日は残業はないのだが………。
基本、クーラーに効いた部屋でお仕事をしていますが現場(工場内)に出ることもある。
その時の暑さといったら、そりゃもう人間の生きる環境ではない。
輪々は製錬業だが、
ドロドロに溶けた熔体は約1300℃!!
工場内は50℃を超える!!
熔体の前では輻射熱でそれ以上!!
そこで働く部下たちは鉄人なのか、それともア〇なのか!!
“まさに修行!! 苦行!!午後からのライドは脚力よりも精神が鍛えられる!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
金曜日から会社での設備トラブルで残業!!
昨日は深夜に職場から連絡が入り真夜中から休日出勤(´Д⊂ヽネム~
結局、お昼過ぎに帰宅しましたが殆ど寝ていなかったで自転車を乗るよりも寝ることを選択して自転車には乗れませんでした。
さて、ヒルクライムにおいて「軽さは正義!!」って耳にすることがありますが、確かに機材に関してはその通りだと思います。
しかし体重はどうなの(。´・ω・)?
ここからは輪々の経験上でのお話ですので参考程度に聞いて頂ければと思います。
実は輪々も体重は軽ければ軽いほどヒルクライムに有利!!
と、思い2022年の富士ヒルでは体重を57kgまで絞りました。
“(ヒルクライム)軽さは正義? 何事もやり過ぎは注意ですね” の続きを読む