【エベレスティング準備編1】ホイール交換&チューブ交換

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日も残業はなく定時で帰宅しますが自転車には乗りません。

もう今週は、6/12(土)に予定している「エベレスティング」に向けて体力温存です。

よって本日は自転車整備をすることにします。
その前に、問題は6/12(土)の天気ですが、昨日までの予報では「雨」(;Д;)マジカ。

しかし本日、天気予報を確認すると、岡山県玉野市は

ほぼ1日、曇りの予報に変わりました(’∀’*)オォー

しかし、まだ梅雨明けもしていませんし雨が降る可能性もあり。

もし雨が降った時のことも考えなければなりません。

雨が降れば、カーボンホイールのブレーキ性能は極端に落ちてしまいます。

エベレスティングは上ることばかり目が行ってしまいますが、上れば下る回数も一緒です。

雨が降ればブレーキ性能も落ちる=強くブレーキを握り込まなければならない!!
これが何百回、もしかしたら何千回かもしれません。

ほぼ1日、自転車に乗りっぱなしのなか当然、体力も奪われますが握力も同様に奪われていくことも間違いない。

そこで、

輪:アルミホイールに交換しよう(`・ω・´)ノぁぃッ!

倉庫から、アルミホイールを引っ張りだします。

鉄下駄?

輪:違います!! このホイールは輪々が初めて購入したホイールです。

「Shimano WH-RS500」

購入時は、50,000円

一応、アルテグラクラスのホイールです。

重量は、前後で1649gで軽量とは言えませんが、鉄下駄ホイールに比べれば超優秀なホイールです。

では整備開始です。٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい

まずが今の、マドンからカーボンホイールを取り外してギヤを取り外して磨きます。

少し前に整備したばかりなので、そんなに汚れてませんがギヤを磨くのは好きなので、1枚ずつ丁寧に磨きます。

アルミホイールに磨き上げたギヤを取り付けて「ウットリ♡」します。

次にタイヤ交換ですが、その前に後輪のチューブも交換します。

一見、普通のチューブに見えますが、パンク箇所が、

1.2箇所

3.4.5箇所

6.7箇所

どんだけパッチ修理しとんねん( ・`ω・)⊂彡☆))Д´) パーン

輪:いやいや、物を大切にしていると言ってもらいたいな~。

しかし、もう限界だろ!! ってことで先日、お世話になっている自転車SHOPで購入した新しいチューブに交換します。


このチューブ、凄く軽いんですけど(;’∀’)ホエーー

前後のホイールにチューブとタイヤを取り付けて、カーボンホイール用のブレーキシューをアルミホイール用のブレーキシューに交換します。

ブレーキシューを交換したら、ブレーキシューの当たり調整です。

当たり調整のあとは、握り込みの調整ですが、何度も何度も微調整をして納得のいく調整ができて、全ての整備が完了です。

(整備前)

(整備後)

リムハイトが一気に低くなって、重量感?安定感?が無くなりました(;´Д`A “`

整備後に少し乗ってみたんですが、やっぱりアルムリムは凄くブレーキが効きますね~。

少しに握り込んだだけで、タイヤロックしましたよ。

これで、エベレスティング当日に雨が降っても安心ですね(≧∇≦)b OK

雨でも「エベレスティング」をやるのか?

それは、雨の量によってですが、小雨ならやります!!(。+・`ω・´)シャキィーン☆

ってことで、自転車には乗ってませんが「エベレスティング」に向けて着実に準備を進めて行きます。

ってことで↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。


自転車ランキング



Follow me!

“【エベレスティング準備編1】ホイール交換&チューブ交換” への1件の返信

コメントを残す

PAGE TOP