いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
本日は残業で自転車に乗れなかったので小ネタ(輪々に取っては大ネタ)についてお話します。
皆さんはビンディングシューズでのクリート取り付け位置ってどうしてますか?
輪々の場合は、、、、。
適当!!
逆に気にしたこともありません!!
ロードバイクを始めて、もうすぐ8年目を向かえようとしていますが、
輪:左右対称についてるかな?ならば!!(๑•ㅂ•) ok牧場❢
それが昨日の出来事なのですが、「なださきクリテリウムレース」に出場したわけですが、そこでなんと「クリートフィッティング」たるものをやっているブースを周さんから聞きました。
今回は関西からレースに出場される塚本さんがレースの傍らクリートフィッティングをしてくれる!!
まあ有料(4400円)なんですけど「ibmatch:クリートフィットシステム」って岡山県にはやっているお店はないみたい。
でも気になって他のローディーさんがフィッテングしてもらってるのを見てると自分もしたくなってきて……。
ちょうど準決勝と決勝の間が2時間開くので、そこでクリートフィッティングをしてもらうことに!!
まず裸足になって輪々の足の母指球にマーキングして特殊な装置で計測。
なにか色々と調べてはメモする塚本さん。
両脚の計測が済んだら、今度はクリートの角度調整かな?
※クリートがボロボロペラペラだったので、ついでに新品にしてもらいました。
で、調整してもらった結果なんですけど!!
塚本さん:えーーと。。。輪さんのクリート取り付け位置よりかかと側へ18mm下げる必要がありますね~~(^▽^;)
輪:18mm~~~!!ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
周りにいた人も驚きと笑いが起きてましたよ。。。。
しかも足を計測してもらった時にシューズも大きすぎることが判明!!
そのせいで本来なら18mmかかと側に下げないとダメなんですが14mmしか下げられない。
下げるのであればシューズとクリートの間にスペーサー(プレート)を入れれば下げられるとのことでしたが、クリートフィッティング代金:4400円と新品のクリート:2200円で、そんなにお金を持って来ていなかったので限界の14mm下げてもらいました。
塚本さん:これでほぼ正規な位置に調整できたので絶対に走りは変わりますよ!!グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧
と、太鼓判を押していただきました!!
調整したクリート位置(黄線が元のクリート位置)
(右足)
(左足)
一目瞭然ですよね!!
で、クリートが前過ぎると、どんなデメリットがあるかネットで調べたんですが、
「 稼働する足首から遠くなるので、少ない可動角度で踏み面が大きく動くことになります。
ペダリング時に足首の角度変化が少なくても大きく動くので、円運動を妨げないように補正も大きくなります。
きれいなペダリングでなくても、足首の稼働でアジャストしてくれる量が増えるということです。足首から遠くなるので足の裏の筋肉などに大きな力がかかってしまうことにもなります。」
だそうです!!
アンクリンクも起きやすいのかな?って感じました。
で、決勝前ですが少しレース会場の外を走ってみることにします。
輪々は超鈍感なところがあるのでクリート調整で走りが変わるのかな~?って半信半疑でした。
がっ!!
輪:な、なんじゃこりゃ~~!!∑(⊙∀⊙)ファッ 全く違う!! 明らかに足の裏全体でペダルを踏みこんでいてペダルにパワーが伝達できているのが分かる!! あと引き足も脚全体で引き上げている感覚が分かるぞ!!
まあ18mmもズレていたわけですからね!! ( ̄▽ ̄;)ハハハハハ……
輪:これで迷いは無くなった!! ( -`ω-)キリッ 今の俺は無敵だ!!
で、調整されたクリートで決勝を走ったわけですよ!!
腰痛で全く練習もできていなかったのに18週目まで先頭集団で走れたことは、クリート調整効果が大きかったと確信しています。
まあクリート調整してくれた塚本さんはA組決勝で優勝されてましたけどね。
名の売れた豪脚ローディーさんらしいです!!
皆さんも今一度、クリート調整してみてはいかかでしょうか。
しかし7年間もの間、全くクリート位置があっていない状態で走り続けていたものです……。
もしかしたら、今までの輪々は貧脚と言われていたのはクリートがあっていなかったから?
もしかしたら、俺は豪脚に生まれ変わるんじゃねーー!!٩( ๑•̀o•́๑ )وヤァーー!!
今まで輪々を抜き去って行ったローディー共!! 今後はブチ抜いて行ってやら~~!!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。