3ヶ月ぶりの「全力王子が岳ヒルクライム」脚力も心肺も精神もポンコツになってた

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

さて……。
今年の4月より上司より出勤時間の見直しを迫られ帰宅時間が遅くなり退社後のトレーニングができなくなりました( ノД`)シクシク…

しかし、あまりにも練習できないので、「週の真ん中水曜日」だけは早く帰宅できるように上司に嘆願してお許しを頂きました。

よって本日は早朝5時からお仕事を開始して14時に帰宅٩(ˊᗜˋ*)وヤァー

通勤用のママチャリをキコキコしながら、

輪:今日は久しぶりに王子が岳を全力で登っちゃる!! (๑و•̀Δ•́)وフンフン

とにかく退社後のトレーニングが超久しぶり!!

どれくら久しぶりか?っていうと最後に走ったのが今年の3/18なので3ヶ月ぶりとなります。
帰宅したら即サイクルジャージに袖を通して、ご出発!!

ガーミンのSWを入れて………。

輪:なんじゃと~!!(ʘ言ʘ╬) 気温36.4℃って……まなちゅですか₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎ヒィ~

ここ最近は週末のお休みも早朝ライドで気温24℃で快適サイクリングしかしていないのに、いきなりの……とこなちゅ(ㅇㅁㅇ;)

本日も、ずっとクーラーの効いたところでお仕事しており、また今年に入って暑熱順化なんてできてない。

輪:マズくないかえ……((+_+)) しかも3ヶ月ぶりの全力ヒルクライム。天に召されたりしないかえ……ପ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ଓ昇天~

まあここまで準備して走らないっていう選択肢はないので王子が岳方面へ走ります。

まずはアップってことで王子が岳下の海岸線を軽く流して走りますが、

輪:暑い……。もう輪汁が滲みだしてる……。これで王子が岳全力って……。俺、大丈夫なんかな……(;´▽`A“

約10kmほど走ったたらアップ完了(`・ω・´)ゞピッ

輪:では行くで御座るよ!! 3ヶ月ぶりの王子が岳タイムアタックじゃ~~!!

ですがっ!!

ガンガンに乗ってた時は序盤から「(ꐦ°᷄д°᷅)モァァァァアアアア」を発動してペースなんて考えず、限界をむかえたら後は「根性」で登る!! イケイケなオヤジでしたが、

輪:ペースよ!! ペース!! ヒルクライムはペースが大事!! (´`)フフフフ

どの口がいっとんじゃ!! ( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

しかしですね。

登り始めて1分も経ってないのに、

輪:キッツ!! ( *◇ *;  ) もう脚がパンパンって、どういう事!! これで頂上まで行けるんか?

もう何百回も登っている「俺の山 王子が岳」

調子が良い時は速度17km/hで登っているところですが15km/hを維持できない!!

呼吸は荒ぶるが心拍数が全く上がらない!!

今までなら抑えて登って心拍数170bpmをキープして最後のラストスパートで180bpmオーバーして最大心拍近くまで上げるのですが165bpmまでしか上がらない!!

明かに登れてないことは理解しているので、もがこうとしてもキツくてもがけない。

輪:脚力も心肺も精神もポンコツ化してやがるぜ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

最後はダンシングすらできないくらい、ヘロヘロになりながらも最後は全力でシッティングで奇声を上げながら登ってゴール。。。。

輪:まあ予想はしてが、ここまで登れんとは……(´Д).カハッ

(王子が岳タイム)

15:34……(-_-;)クソガッ

この表を出すのも久しぶりですが今年に入って、まだ7本しか登ってないとは(-_-;)

毎年、50本以上登っている「俺の山 王子が岳」

もう、「俺の山」と名乗ることは自粛しようかしら……(′-)シュン

(本日の走行結果)

本日、久しぶりにモガいて分かったことがあります。

この週末(6/22)「高梁クリテリウムレース」ですが、間違いなく先頭集団に付いて行くことはできず単独走になるんやろな~(*꒪꒫꒪)チーン

まあ集団に紛れての走行は落車のリスクがありますが単独走ならサイクリングでニコニコしながら応援にきてくれてる人に手を振りながら走ろうかしら(*>∀<)ノ))イエーイ

しばくど!!(`ΦДΦ)クワッ

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。

自転車ランキング
自転車ランキング



 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP