るいつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
さて1年に1度の真夏の祭典「真夏の灘崎3時間耐久レース」がやって参りました!!
去年も出場しましたが、もう修行を通り越して苦行!!((+_+))
サンサンと頭上から照らすお日様!!
ジリジリとアスファルトは焼け付いての照り返し!!
上からも下からも、まるでオーブントースターの中を走り続けるローディー達!!
輪:やっぱりローディーの頭のネジは、どっか抜けてる(-_-;)アホジャネーカ
そんな頭のネジが抜けた、あなた達ですが「僕は好きよ♡」
そんなわけで本日、早朝5時に目を覚まして色々と出発準備を済ませたら輪バモスにマドン号をとクーラーBOXを搭載したらご出発!!
ガッツリ走る日は決まって「すき家で牛丼」
牛丼(並)と豚汁卵セット
ガツガツ喰って、すぐ近くのコンビニで大量のスポーツ飲料と氷ブロックと水を購入!!
レース会場に「灘崎レイクサイドパーク」を目指します!!
結構、早く到着しましたが既に1台の車が止まってますが、大所帯のチーム「サイファ」の方でした。
まあ広い駐車場なんで車は十分、駐車できるのですが耐久レースなのでチーム戦では選手交代するピットに近い方が良いので場所取りも輪々の任務!!(`・ω・´)ゞピッ
開門と同時に輪バモスをベストポジションに停車させて任務完了!!
その後は輪々が所属する「ポッチャリ俱楽部」のメンバーも集結しますが、グループラインで、
グループライン:去年はシャワーの水と氷が不足していたので持ってこれる人は協力してください!!
ってことでしたが、、、、、。
輪:どんだけ~~~~~((´∀`*))ヶラヶラ 屋台かよ!!
メンバー全員がクーラーBOXに水、氷、飲み物を持ってきてくれましたよ。
どこのチームよりもグンを抜いている充実感!!
これが「ポッチャリ俱楽部」の団結力かっ!!
レース開始まで和やかな時間が流れますが、もうレース会場で会う顔なじみの方と談笑したりしますが、本日は輪ブログの読者さんでX(旧ツイッター)でも総合フォローしている「しげさん」に会うことができました。
この、しげさんですがご存知の方も多いのでは?(輪々よりXのフォロワー数が多いです)
ロードバイクに乗りながら、しまなみ海道のゴミ集めの慈善活動しておられる方です!!
見た目が怖い?
実際にお会いしたのは初めてですがメッチャ優しい方なんですよ!!
有名な方にお会いでいてテンション上がっちゃいましたよ!!
その後は試走も済ませてレース本場を待つばかり!!
本日、輪々がエントリーしているのは「3時間耐久のチーム戦(2人)」
タッグを組むのは「ハル君」
事前に、「さすがにチーム戦で優勝は難しくても、ポッチャリ倶楽部からは4チーム出場だけど、チーム内では上位目指そうぜ!!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وオー!!」と話し合ってました。
ハル君:で、輪々さん!! スタートはどっちが行きます?
輪:ハル君、行って!!
ハル君:良いですけど……。ブログネタ的に僕が行って良いですか?
輪:そんなこと一切考えなくていいのよ~~!! 遠慮なく先に走って~~!!
※先に走ったら多く走ることになるでしょ!! ってことはハル君には言えない!!シ━━━ッd(ºεº;)
で、スタート前
レース集合場所に集まる「ポッチャリ俱楽部」の面々
なんかカッコいい~.。.:*・‘(*°∇°*)’・*:.。.カッケ~
で、スタート!!
最初の1~2周は集団で密集した状態ですが、その後は段々と隊列が長くなりタッグを組んでるハル君は?
輪:うひょ~!! 真ん中より少し前で、第二集団に紛れてナイスポジション!!
その後も、ハル君は順位を落とすことなく周回を重ねる!!
事前に「30分で交代しよう!!」と決めており、約30分経ったときにハルくんから「次の周回で交代!!」のサインが出る!!
直ぐにハル君が帰ってきても出発できるようにスタンバイ!!
約30分、レースを観ていて単純なオッサンは、、、、。
輪:早く走りて~~!! (,,•﹏•,,)ウズウズ テンション上がってきた~!!(,,•﹏•,,)ウズウズ 早く走らせろ~~(,,•﹏•,,)ウズウズ
しかし本日は耐久レース!!
絶対にペースで走ることが大事!!
また自分の脚に合うトレインに乗ることが大事!!
輪:分かってる!! 分かってるって!! 自分を抑えることが一番大事なのは今年にレースで嫌というほど分かってる!! ペースで!! 絶対にペースで!!
30分走り終えた、ハル君が帰ってきて計測チップを右足にセットしてもらったら、
輪:風穴あけてきてやら~~!!(ꐦ°᷄д°᷅)モァァァァアアアアアアア
( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
スタートしても前後にトレインはなしで単独で走ることになる。
何周かした時に、ソロでエントリーしている7~8名の速い集団が輪々の脇を通過!!
輪:このトレインに乗る!! (ง •̀ω•́)ง フンッ
トレインの最後尾に付けますが結構速い!!
そして右腕に巻いている心拍計がブルブルと振動して警告を出してる!!
ガーミンの心拍数を見ると190bpm!!
輪:くわっ!! ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 輪々の最大心拍数185bpmを遥かに超えてる!! こりゃ、このトレインに付いて行くのは絶対に無理!! てか、まだ10分も走ってないのに限界を感じる……(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
またやったな!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
その後は、よく覚えていないですが20分走った時に「もう無理!!」と心を折って、「次に周回でピットに帰るサイン」を出してハル君に交代。
輪:(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ ハル君ごめん!! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 20分が限界やったわ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ジュンジュンが輪々の足首から計測チップを取り外してハルくんに巻き替えてもらったら輪々ダウン…( っ゚、。)っパタッ
直ぐにチームメンバーから氷水シャワー!!
本日はレースには参加していませんが女性陣(稲田さん、有馬奥様)が手厚いサポートしてくれます
輪:い、い、生き返るぜ~~~~ପ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ଓファ~~
とにかく心拍数を下げることと体温を下げることに徹する!!
その間も、ハル君はシッカリ30分間走ってくれて、2回目の交代。
※チームメンバーが取ってくれた写真
2回目の交代から気温が更に上がってきてガーミンの表示を見ると走っていても39℃
心拍数を180bpmの限界ギリギリで抑えながら走りますが、やはり20分間で限界を感じて、再びハル君に交代!!
ジュンジュンが最強に冷えると言う「冷えピタシート」貼ってくれる。
またサポートしてくれる女性陣から、水切りネット?に氷を入れた小袋を背中に入れてもうら。
そしてキッチリ30分間走ってくれるハル君から計測チップを受け取ったら3回目の交代!!
もう良く覚えてないんですけど走って風を切っているにも関わらず気温41℃
輪:あかん……頭が下がってきた……。キツくなると頭が下がる悪い癖!! レースで一番やっちゃダメなことだけど……。気を抜くと下を向いてる……(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ハル君には悪いけど、再び20分で交代
ぶっ倒れる輪々に氷水シャワー!!
輪:もう……無理……。ハル君、あとは託した……_: ( _๑´д`) :_アアアウウウウッ
最後もハル君が30分間走り切ってくれてレースは終了~~!!
最後は「ポッチャリ俱楽部」のメンバーで集合写真
ただね……。
田中さんはコーナー立ち上がりでハイサイドを喰らって吹っ飛んで負傷( ノД`)シクシク…
この写真はウエアから着替えてますが、ウエアもボロボロに破けてたし左肩、脇腹、左足が裂挫創でしたが骨は折れてない!!って言ってましたが明日、精密検査ですかね。
本日も前を走るジュンジュンがクラッシュ寸前だったし、他にも落車が多くありましたね。。。。
クリテリウムレースは落車が多いので、まあいつか輪々も飛ぶんだろうな~。と覚悟はしています。
(レース結果:チーム戦)
16チーム中7位~~!!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
また「ポッチャリ倶楽部」の中では1番~~!!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
(本日の走行結果)
1時間しか走っとらんやないかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
この順位も全部、ハル君のおかげやないかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。