ロードバイク歴8年!! 輪々は初心者? 初心者と中級者の違いは?

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

輪々は暇なときは、よく他のブロガーさんのブログを読んだりするんですよね。

色んな知識をもらえたり、また頑張ってトレーニングしている様子を読んだりすると、やる気がもらえたりするんですよ。

で、グーグルで「ロードバイクブログ 面白い」で検索するとグーグルAIが表示されて、輪ブログが紹介されてんですがっ!!

「初心者向けブログ」で紹介されてんですけど~~!!

紹介文では:47歳でロードバイクを始めた中年男性の奮闘記。初心者目線の情報が参考になります。
輪:俺のブログは初心者向けやったんか……( ノД`)シクシク…

ロードバイクを始めて、もう8年……。

最近はトレーニングできていませんが、それなりに頑張って乗ってきてロードバイクを始めた頃に比べれば脚力も数段上がった!!

初心者と中級者の違いはこれだ!! っていう指標はない。

しかし自分のなかで、「もう初心者から脱した」と思っていたんですがね。

で、改めて「初心者と中級者の違い」をグーグルで検索したら沢山の記事がヒットしたので、その中でも納得できるものを輪々の頭のなかで砕いて代表的なものを、今の輪々に照らし合わせてみました。

(脚力)
・富士ヒルでブロンズが取れたら中級者
これは昔から言われていたことなので知ってました。輪々の富士ヒルベストタイムは92分なので………。
初心者やないかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

・平均巡行速度30km/hで走ることができれば中級者
うーん。。。これは風向きとか走るコースに影響されますが、コンスタントに30km/h巡行は無理かも……。
初心者やないかっ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

・100km/日を走ることができれば中級者
これはクリアっしょ!! 輪々の1日の最高走行距離は253kmだし、自分でもロングライドは得意だと思っているのでね。(最近は長距離走ってませんがね。。。。)
まあ中級者でOKでしょう

(走行)
・自転車における交通ルールを十分理解していれば中級者
はいっ!! 理解しているつもりです。早朝や交通量が全くない時は一旦停止を無視することがありますが……(;´∀`)イヤーン
ギリ中級者としましょうか。

・集団走行時に的確にハンドサインを出すことができて自分のみならず他のローディーとも安全に走行できたら中級者
まあ集団走行でヒヤッとしたことはありますが落車等はありませんしハンドサインも掛け声もできてるつもりです。
まだまだですが、ギリ中級者ですかね。

(メンテナンス)
・ライド中に起こる機材トラブルも対応できれば中級者
走行中のトラブルと言えばパンク!! これはもう輪ブログの読者さんなら分かってもらえると思いますが「パンク神」に愛されし男ですから中級者と言わず上級者でしょ!!
とは言え、パンク以外にも機材トラブルはありますが、現在はズイフト専用になっているクロモリロードバイク「ラレー」ですが、勉強のためにメンテナンス本を購入して1度だけ自分で完全オーバーホールしたことがあります。
これでロードバイクの仕組みを理解しました。
輪々のツールBOXにはパンク修理キッドだけではなくパンク以外にも対応できるように色々と入れてますよ。
なのでこれは中級者かな。

これは以外にもあると思いますが総合的に見ても輪々は「あと一歩で中級者な初心者」ってことでしょうかね。

まあ初級者、中級者、上級者って拘らないで、楽しく安全に怪我なく乗れた(。ゝД・)b オッケィ牧場!!

[壁|_-)チラッ お前が一番拘ってんちゃうんか?

さて本日ですが、、、、。

毎日が酷暑ですが皆様は自転車に乗っておられますか?

本日は週の真ん中、水曜日~!!*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ヤーー

水曜日は早く出勤して早く帰宅して退社後トレーニングと決めてますが、なかなかそれも実行できておりませぬ(-_-;)ヌググ

しかし8月末に控えてる「乗鞍ヒルクライム」も近づいてきてるし、そろそろ脚力作りを!! (もう遅いのは知ってる……。)

なので5時には出勤してPCを起動させたらお仕事開始!!

本日は操業も安定しているし会議もないし14時には帰宅できそう(*´▽`*)

しかし時計の針が10時をまわった時に上司から、

上司:急で申し訳ないんだけど今日中に、どうしても仕上げてもらいた資料があるんだけど!!

輪:はぁ~~(°益°)イラッ 今日はノー残業デェーなんよ!! なんでもっと早く言わないの~!! 今からだと14時まで4時間しかないんですけど~!!

上司:急に必要になった資料なんだけど、私は他の資料で手一杯なんですよ~(;´Д`A “`オネガイ

輪:分かりましたよ!! じゃその資料作成したら14時前でも帰りますからね!!

上司:もちろん、帰って頂いて構いませんよ!! お願いします。

そうと決まれば仕事では滅多に出さない「やる気スイッチ」をON!!

全集中で資料作成!!

お昼ご飯も10分で済ませてお昼休憩なしで資料作成!! カタカタ ( * ̄◇)o”_/|

13時15分

輪:シャーー!! 終わった~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー じゃ俺は帰るから!!

本来なら完成した資料を上司にチェックしてもらうところですが、上司は会議で不在……。

輪:そんなことは知らん!! 俺は帰る!!(´^`*)プイ
※手直しなんぞないと自信を持っている!!

所内メールで作成した資料を上司に送信したらご帰還!!

通勤用のママチャリをギコギコ。。。。。。

輪:暑っ!!暑っ!! なにこの暑さ ̨ ̨ ₍⦂°⌓° 〃₎՞՞アチッ~ ちょっとこれは実走無理じゃね(҉°▽°)~҉ ムリムリムリ

さすがにこの暑さで王子が岳全力で登ったら危険な気がしたので、せっかく早く帰宅できましたが室内練習でズイフト。

帰宅後はサイクルジャージに袖を通してズイフトを立ち上がますがエアコンを入れてもメッチャ暑い。

準備しているだけで汗だく。

とりあえず室内温度を下げて扇風機をブン回してスタート。

できれば1時間はシッカリ乗ろうと思いましたが、

(本日の走行結果)

後半、スプリントしたりしたら心が折れて50分で終了~。

てか信号もないズイフトで平均速度27km/hって、

お前はやっぱり初心者やな!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします。

自転車ランキング
自転車ランキング



 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP