いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
さて長かったお盆休みも最終日。
特に大きなイベントもなく休脚日を交えながら淡々とライドしてました。
輪:最終日ぐらい何かビックライドでもするかな~( ⌯௰⌯).。oஇウーン でも日中は暑いしな~(-_-;)アツイノヤダナ~
そんなことを考えていると昨夜、昨日も一緒に走った福江さんから連絡が入り「明日も一緒に走りませんか?」とな!!
メンバーを聞くと、、、。
輪:うん……。こりゃ市中引き回しの刑確定だにゃ……(-_-;)シゴカレル とは言え、ソロで走ってもチンタラ走るだけなのでガチ勢に闘魂注入してもらうか!!
ってことで本日早朝。
4:30に目を覚ましてゴソゴソと準備してマドン号を輪バモスに搭載して出発!!
しごかれボロ雑巾にされるのは分かっているので朝食はシッカリ取っておかねば!! で、すき家で「まぜのっけご飯」を注文。
あまりお腹イッパイにすると激しいライド中にキラキラがでるかもですが、ハンガーノックになるよりマシかな。
その後は集合場所の六番水の川公園駐車場へ。
6時過ぎに到着して本日のメンバーも続々集結。
左から、
・輪々:これからボロ雑巾にされる男
・修造さん:ガチ勢 輪々と走るとネタを降臨させる
・田中さん:ガチ勢 骨折中で笑うと肋骨に痛みが
・福江さん:ガチ勢 輪々を煽っては最後にトドメを刺す男
輪:しゃーー!! やってやろうじゃーねーか!!( º дº)<キエェェェエエェェェ
福江さん:おっ!! 輪々さん気合入ってるね~!! 今日は先頭走る?
輪:行くわけねーし……(-_-;)
本日のルートは児島半島巡り。
出発地点の六番川水の公園から児島湾大橋を渡り切るまでポタリングでノロノロ走りますが、飽浦のローソンからいきなり金甲山方面に登る坂に進路を取る福江さん。
輪:ちょいちょいちょいちょい!! いきなり登りからスタートなん?:(;゙゚”ω゚”):ナンデヨ
福江さん:大丈夫!! 大丈夫!! 脚慣らしで軽く登るから!!
さほど勾配はキツくはないんですけどね……。
既に滝汗で心拍数170bpm越えてるし脚はパンパンで付いていくだけでギリギリなんですけど~:(;゙゚”ω゚”):
どうにか離されることなく登り切りましたが、あなた達の軽くは輪々の全力!!
その証拠に、
ベストタイム出てるやんか~!!
お目覚め一発目からベストタイムが出るペースやめてもらえませんか~(;´∀`)アセアセ
その後は平坦部を爆走ですが軽く40km/h越えてますけど~。
軽く1個目の峠を越えたら、、、。輪々ダウン >┼○ バタッ
輪:おいっ!! 走り始めて13kmだけど脚が終わったぞ!! ε٩(๑> <)۶зプンプン
ここで小休止ですが、もう暑さで汗が止まらずサングラスもビチャビチャなのでレーパンのサイドポケットに差し込んで再び走り始めます。
その後もアップダウンを含めたコースで峠が来れば、誰も何も言わないが勝手に踏み合っての勝負が始まりますが当然、輪々は全敗!!
輪:このメンバーと競って100回走ったとして100回負けるわ!! 何かしら機材トラブルでも起きないと輪々に勝機はない!!
機材トラブルかっ………。
機材トラブルね………。
輪:その手があったか!!(๑º ㅿº)ハッ!! よしっ!! 次の峠で試してみるかっ!!(¬‿¬*)ニヤリ
先頭を走る福江さんの後ろ2番手を走る輪々。
胸上漁港を通過したら短い峠が現れる。
輪:やるならここしかないっ!!
峠の手前で先頭の福江さんの横に付けて並走。
輪:福江さん!! 後輪のタイヤ空気抜けてませんか?なんかヘタってますよ!!
福江さん:えっ!! そうかな?(ºωº;≡;ºωº )エッ
速度が緩んだ!!
今やでっ!!
輪:嘘じゃーーー!! (ꐦ°᷄д°᷅)モラァァァァァアアアアアアア
卑怯な手でごめんよ。
人間、聖人なんていない。
輪々だって小さな嘘はつくことはある。
しかし過去を思い起こせば騙され裏切られたことの方が多い!!
それで精神が病んだこともあった。
なので、こんな小さな嘘は………。
輪:見逃せや~~~!!(ꐦ°᷄д°᷅)モラァァァァァアアアアアアア
フルダンシングでガーミンを見れば800wオーバー!!
右ハンドルに付けている後方確認用ミラーを見ると完全に千切っている!!
そして峠のピークに到着!!
輪:勝った……(T ^ T)クゥ~ あのガチメンバーに初めて勝った!! しかしなんだ!!このスッキリしない感覚はっ!!
峠のピークで待っていると3名が登って来て合流。
メンバー達:輪さん、そこまでして勝ちたいの~(;´▽`A“ まいったな~(* ´艸`)クスクス
と、少し談笑していると修造さんが、
修造さん:あれっ? 輪さんレーパンのサイドポケットに差し込んでいたサングラスは?
輪:あぁぁぁっ!! Σ(๑0ω0๑) さっきの全力フルダンシングで落としちゃったかも~~(*p´д`q)フエェ 引き返して探してこようか~( ノД`)シクシク…
ショックを隠し切れない輪々に対して3名はニヤニヤ。
田中さん:そのサングラスってこれですか~(* ´艸`)クスクス
輪:あぁぁぁ!! 騙したな~~!!
他メンバー:騙したのはあんただろ!! (-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ
真相はこうだ!!
輪々が福江さんにパンクしているかも!! と告げてスピードが緩んだところで輪々がダッシュをかけてわけだが、それに反応して3名共に輪々を追ったらしいが、前方を走る輪々のサイドポケットからサングラスが落ちたらしい。
輪々に対してサングラスが落ちたこと叫んだらしいが勝つことだけに全集中していた輪々は聞こえず登って行ったらしい。
そこで止って拾ってくれたみたい。
要は、3名はこの峠アタックには参加していない。
輪々、一人だけが必死に登って峠のピークで喜んでいたらしい!!(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ
輪:俺はピエロか……il||li_| ̄|○il||liズーーーーン
他メンバー:アハハ(//≧∇≦)ノ”‘.`,”バンバンッ!!
その後は4名の高速トレインで児島半島をぶっ放しますが児島半島最後の児島湾大橋までの直線ではスプリント勝負が始まるのは分かっている。
案の定、3名がスプリント勝負でダッシュする。
が、輪々は参加する力がゼロ~~~!!で、踏み込む気にもなりませんでした。
児島半島ごじゃくそライドも終わったら児島湾大橋を渡ってユックリ走りコンビニ休憩~。
股間グッショリのヒキガエルな輪々。
4名で反省会ならぬ輪々のイジリーで談笑した後は集合場所の六番水の川公園へ無事に帰還
3名様はお元気ね~。
僕はもうダメポ。
(本日の走行結果)
距離も短く平均速度も平凡です児島半島までに行く道中(往復約10km)はポタリングだったので、児島半島だけなら平均速度も30km/h越えてたんじゃね!!
短時間でしたが濃いい!! ライドでしたよ。
さて明日からお仕事ですが、この連休中のお仕事(書類)が溜まってるんだろうな~(~_~;)ヤダナ~
ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。