いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
9月中旬より職場の都合により約15年ぶりに夜勤勤務を行っており、明らかに体調不良な輪々-⁽ -´꒳`⁾-ペショ…
先週の金曜日には少し下血して倉敷市の「チクバ外科」を受診して来月、胃と大腸の内視鏡の検査となりました。
それに加え1週間前から、またしても腰痛が悪化。
鍼灸院に行って鍼をブスブスさしてもらってますが良化せず-⁽ -´꒳`⁾-ペショ…
そんなボロ雑巾のような体ですが明日は、
「灘崎クリテリウムレース」
無理やろ!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
そんな体ですが、ロードバイクだけは完璧な状態に仕上げておきたい。
ってことで、本日も夜勤で早朝に帰宅したのですがお昼前に起きて自転車整備!!
って、いきなり目に入ったのが、
輪:なんじゃこりゃ~!! ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
後輪のタイヤの表面が剥げてカーカス(繊維状)が見えてます。
横から見ると、
ポコッと膨らんでいるのが分かりますかね。
輪:マジで~~~!! l||li 〇η ガクッ これぐらいならイケるかしら(;´∀`)ハハハ
イケるか!!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン
はい。
絶対にダメですね。
ロードバイクのタイヤ圧は、かなりの高圧!!
いつ内部のチューブが飛び出してバーストしてもおかしくない!!
いつものフリーライドで1人で走行中にタイヤがバーストして単独事故ならまだ良いですが、明日はクリテリウムレース!!
かなりの高速での集団走行が予測されるなかで集団内でバーストして転倒し他のローディーさんを巻き沿いにしてはなりませぬ!!(乂’ ³ ‘)ブー!!
ってことでタイヤ交換を余儀なくされるのですが、
常に予備タイヤは常備している輪々!!
偉い!!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
輪:しかし、また予備のタイヤを買っておかなくっちゃ。。。。(´;ω;`)ウゥゥ
(輪々が使用しているタイヤはこれ↓アマゾン)
パナレーサー(Panaracer) クローザープラス (ロードバイク/クロスバイク向けタイヤ)
まあパンク神に愛されしオヤジなのでタイヤ交換は問題なく完了!!
タイヤ交換後は軽くギヤの変速をチェックして軽く洗車でもしようと思いましたが、
輪:こ、こ、腰が痛たたたたっ_(⌒(_ ;ω;)_イタタタ
ってことで自室に戻ってベットのゴロン。
しかし、レース前日に車体点検しておいて良かったです。
あの状態でレースに挑んでいたらマジで最悪の状況も考えられます。
てか、あなた大丈夫なの(。´・ω・)?
輪:まあとりあえずはレース会場には行きますよ。で、予選でゆっくり走ってみて大丈夫そうなら決勝に出場する予定です。
では明日、「灘崎クリテリウムレース」出場の皆さん!!
レース会場でお会いしましょう!!
※もし輪々が現れなかったら「逝ったな!!」と思い南の空に向かって合掌してやってくださいね(-人-〃)ナーム
ってことで宜しければ↓PUSHお願いします。
できればこちらも↓PUSHお願いします。