いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日のブログでも記事にしましたが、まだ新品に近いタイヤがタイヤカットしてしまい新品のタイヤと交換しようとお世話になっている自転車SHOPに出向いた時に目にした【タイヤブート】という補修キット。
実際にどのように補修するのか。
少しでもお役に立てればと思います。
まず初めに、通常のパンクとタイヤカットによるパンクの違い。
“【タイヤブート】通常のパンクとは違うタイヤカットによるパンク補修方法!!” の続きを読む
「弱虫ペダル」を見てロード始めちゃった。どこまで本気でやれるのか?
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日のブログでも記事にしましたが、まだ新品に近いタイヤがタイヤカットしてしまい新品のタイヤと交換しようとお世話になっている自転車SHOPに出向いた時に目にした【タイヤブート】という補修キット。
実際にどのように補修するのか。
少しでもお役に立てればと思います。
まず初めに、通常のパンクとタイヤカットによるパンクの違い。
“【タイヤブート】通常のパンクとは違うタイヤカットによるパンク補修方法!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
今月初旬から腰を痛めてずっと自転車に乗れずにいます( ノД`)シクシク…
今回の腰痛は、かなり長引きましたが先週辺りから随分と良くなり自転車に乗ろうと思えば乗れたのですが、再発するのが怖くて自粛しておりました。
多少、まだ腰に違和感はあるのですが、そろそろ乗っても良い気がしますが。。。
まあ短い距離なら乗ってみても良いかな!!
と、思ったのですが本日は雨~~( ノД`)シクシク…
“腰の具合は?うーん?ヨシ!!明日から自転車旅に出よう!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
さてさてブログ休止から約2週間経ちました。
まあポンコツ腰が砕けて自転車に乗れない状態だったわけです。
もう5/12の週はまともに歩行することができず、10日間ほぼ会社を有給でお休みして自宅療養していましたよ( ノД`)シクシク…
やっと歩行できるようになったのが5/20の週から。
自転車に乗ろうと思えば乗れたんですけどね。
いつもなら「レッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪」と無茶して乗ってたんですけど、今回の腰痛はあまりにも酷かったので輪々には珍しく自粛していたわけです。
“島根県へ一泊二日の旅行へ行ってきました(自転車ネタ無し!!)” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は町内のお祭り。
町内会長である輪々は約1ヶ月前から色々と準備を進めてきてました。
昨日は11時からお祭りだったのでですが、早めに神社に行って境内の中を拭き掃除したり巨大な縁台を出したりと、お年寄りしか居ない町内なので力仕事は輪々でやっていたわけです。
その他に参拝者に配るお弁当やら祭りで必要な小物をなどを車を使えないので神社までの長い階段を何往復もしたりしてね。
“(輪ブログしばらくお休みします)祭りが終わり腰砕け!!当面、自転車に乗れそうにありません。” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日は輪々の誕生日。
ええ。54才にもなってしまいましたよ(;´▽`A“ヤダ~
家族からは何も祝ってもらうことはありませんでしたが、SNS(Facebook、X)では、物凄いお祝いのコメントありがとう御座いました。
何百ものお祝いコメント。
また個別のメッセージも数多く、一応全てのコメントに対してお礼の返信をしたつもりですが返信が追い付かず、もしかしたら返信できてない方もおられるかもしれませんが、そこは申し訳ありません。
輪ブログの読者様。
こんな老いぼれに沢山のお祝いコメントありがとう御座いました。
“俺のGWは、まだ終わらせない!!鍼灸院で鍼治療!! 戻って来い!! 俺の腰!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日、ロードバイクに乗り一泊二日の自転車旅に出たのですが体調がイマイチのなと、雨に打たれて旅を断念したわけですが、それはそれで残念で悔しかったんですがね。( ノД`)シクシク…
それよりなによりコンビニで雨宿り後に再出発しようと右のビンディングシューズをセットしようとした時にソール(クリート)が濡れていたためかズルッと滑り変な体勢になり「グキッ!!」と腰に違和感を感じてから自宅に帰った時は、もうまともに歩けない状態!!
輪:GWも始まったばかりだと言うのに幸先が悪いわ~( ̄▽ ̄;)タラ~ まあ一日寝れば治るっしょ!!
“腰崩壊!! 自転車乗れない!!歩けない!! もう俺のGWは終わってしまったのか!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
4/6(土)7(日)の二日間で、あてのない自転車旅に出たのですが、その疲れが取れず昨日も本日の自転車には乗ってません。
二日間で走った距離が249km
走行距離に関しては、人それぞれで「そんなに走ったの?」「その程度の距離で?」と感じ方は違うと思いますが、輪々からしたら、
輪:その程度の距離でダウンするのか!! このポンコツがっ!!
もう筋肉痛は取れないし体はしんどいし常に眠たいし。。。
“体力(脚力)の衰えをひしひし感じる。もうポンコツだわ!!” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
この3日間、雨やら残業で自転車には乗れてませんでした。
復活した自転車熱もイマイチ噛み合わない(´-ω-`)ムー
自転車熱も復活したと書きましたが、何かが違う!!
何か物足りない!!
最近、自分で感じるのが「昔の輪々ではないこと」
昔の輪々は、、、。
・無謀と思える挑戦!!
・常に新しい挑戦!!
・後先考えない行動!!
“あてのない旅に出ます!! ひたすら東へ。行けるところまで東へ。” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
まあ日本全国的に雨が続いてるみたいですが、その煽りで全く自転車に乗れておりません!!
ならば室内練習でズイフトに乗ればいいじゃん!! ってことですが先週から仕事が忙しくて毎日残業(´;ω;`)ウッ…
それに加え休日出勤まで課せられて、ずっとお仕事しておりました。
で、本日も残業という……( ノД`)シクシク…
メイン機のマドン号がオーバーホールから帰ってきて、ようやく「やる気スイッチ」もONになって、
輪:自転車乗りたい~~(T^T)g クゥー!
“サイクルリュック6リットル→12リットルへ!! これでプチ自転車旅の計画を立てる” の続きを読む
いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。
昨日の記事でメイン機TREKマドン号のオーバーホールが完了したことをお伝えしましたが、このオーバーホールで新パーツ導入!!
せっかくなので勿体ぶって公表しませんでしたが発表いたしますっ!!
まあブログネタが乏しいので新しいパーツ等を購入取付けたら記事にしたい。っていう底辺ブロガーのヤラシイところでもあります。
もうタイトルにもトップ画にも出ている通り輪々が購入したのは、
“【TNI PadFly カーボンサドル】初めての軽量カーボンサドル!!乗り心地は?走りの影響は?” の続きを読む