自宅前を1200kmブルべのローディーさん達が通過!! 気合が入るが……。

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日は実走と決めていたので5時に目を覚まして朝食を食べて自転車チェックして出発準備完了(`∪´)ゞヨシッ!!

玄関から自転車出して出発しようとしたら、明らかにブルべのスタイルのローディーさん3名が自宅前を通過!!
“自宅前を1200kmブルべのローディーさん達が通過!! 気合が入るが……。” の続きを読む

荷物は届いた!!ラレー号グレードアップ!?さあ走るか!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

昨日はお仕事でトラブルがあり1日中、工場内を走り回っておりました。
残業になり、また体力も尽きて自転車には乗らず帰宅してアルコールを充填したら、即ベットの上で逝ってしまわれました。

本日ですが、昨日の疲れが取れないので「プレ金」ってことで早めに退社。
“荷物は届いた!!ラレー号グレードアップ!?さあ走るか!!” の続きを読む

2号機ラレー!! 待たせたね。いよいよ出番ですよ~!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日も天気は最高!! 気温も暖かく、ほぼ無風!!
残業も無し!!

こんな日は外を実走に決まってる!!
しかし本日も実走はしません………。
“2号機ラレー!! 待たせたね。いよいよ出番ですよ~!!” の続きを読む

少しだけ右ひざも回復したので160w縛りでAlpe du zwift !!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

一昨日から、右ひざに違和感を感じて全力ライド(ズイフトですが)を控えております。

本日は随分、右ひざも回復してきたので自転車には乗りますがズイフトですヾ(;´▽`A“ハハ~
“少しだけ右ひざも回復したので160w縛りでAlpe du zwift !!” の続きを読む

必要なのはグルタミンじゃなくてグルコサミンだろ!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日も残業無し!!
天気ヨシ!!
体調不調!!コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

“必要なのはグルタミンじゃなくてグルコサミンだろ!!” の続きを読む

今日は強風で恐怖ライド!! 午後は自室で全力ライド!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

さて本日ですが、さすがに実走しますよ(ง •̀_•́)งガンバル

昨晩からマドンを2階の自室から1階の玄関に降ろして段取りしてました。
目が覚めて、「やっぱりズイフトしよう!!」と気が変わっても1階にマドンを降ろしてりゃ、再び2階に運ぶことはないでしょう。
“今日は強風で恐怖ライド!! 午後は自室で全力ライド!!” の続きを読む

新たにロードバイク仲間が増えそうです!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

さて本日、2投稿目となります。
(午前中の投稿がこちら↓)
【ライトウェイトを求めて!!】貧脚オヤジがAlpe de Zwiftを上ります!!

午前中は、雨のためズイフトに乗ってましたが、昼前に元同僚から電話があり、

元同僚:ロードバイクを購入したので備品の買い物や、タイヤ交換のやり方を教えて~(´。•人•。`)タノム~!!

ってことで、そりゃロードバイク仲間が増えるなら大歓迎ですので快諾して昼から元同僚に自宅に向かいます。
“新たにロードバイク仲間が増えそうです!!” の続きを読む

【ライトウェイトを求めて!!】貧脚オヤジがAlpe de Zwiftを上ります!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日は早朝から雨!!
このところ、晴れていても自宅でズイフト!! 多少なり実走しないことに罪悪感を感じつつも、

輪:雨なら仕方ないやろ~((*´∀`))ウキャキャ 気兼ねなくズイフトやな!!
“【ライトウェイトを求めて!!】貧脚オヤジがAlpe de Zwiftを上ります!!” の続きを読む

BCAAを飲んでワークアウト!! なんのこっちゃ(・・?

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

昨日は残業で自転車には乗れませんでしたが、本日は残業もなく定時で帰宅できそうです。

朝の天気予報では午後から雨の予報だったので、

輪:今日もズイフトか~(;’∀’)ハハハハハハハ
“BCAAを飲んでワークアウト!! なんのこっちゃ(・・?” の続きを読む

ガーミン心拍センサーの電池交換

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

本日は残業のため自転車に乗ることは難しい。
ズイフトも乗ることができず。

よって最近、どうも心拍センサーの調子が悪く極端に低く出たり、極端に高く出たりの症状が見られます。

自分のトレーニングデータを取るうえで、やはり正確な心拍数が必要です。
“ガーミン心拍センサーの電池交換” の続きを読む

PAGE TOP